【開幕間近!】和歌山ウェイブス 春季キャンプ・オープン戦レポート【さわかみ関西独立リーグ】
柳原 佑芽

皆さんこんにちは!

いよいよ、さわかみ関西独立リーグの公式戦開幕が迫ってきました。今回は新主将に堅木大輔内野手、副主将に馬場尚輝捕手・平野仁志投手が就任した和歌山ウェイブスの春季キャンプ・オープン戦レポートをお届けします!

リーグ制覇への鍵を握るのは一体誰なのか。早速見ていきましょう!

☆春季キャンプレポート


2025/2/1(土)日高郡みなべ町の清川球場にて和歌山ウェイブスの春季キャンプがスタートしました!
当日はあいにくの雨模様でしたが、それを吹き飛ばすような選手たちの大きな声がグラウンドに響き渡ります。

キャンプ初日から平野仁志豊嶋一徳石井隆太郎投手の3名は捕手を座らせてマウンドからのピッチングを披露。先発ローテ・勝ちパターンの座を手にするのはどの投手か注目です!

昨シーズン15先発・1完投。投手陣の柱として活躍する平野仁志投手。

ナックルボールを操る豊嶋一徳投手。森悠介捕手は「ボールが揺れて捕るのが難しい」と話した。

【キャンプ初日練習メニュー】
・ウォーミングアップ
・キャッチボール
・ボール回し
・投内連係

(野手)
・ロングティー / スイング
(投手)
・ピッチング / ランニング / 自主練

選手コメント

#20 寺戸大凱投
「知らない選手ばかりなので緊張しています。今年はさわかみ関西独立リーグで最多勝のタイトルを取りたいです!」

#25 伊藤里優内野手
「キャンプ初日はしんどかったですけど、チームの雰囲気はすごく良かったと思います。全員でリーグ優勝を目指して頑張ります!」

#1 堅木大輔内野手(主将)
「日本一になります!」

春季キャンプ終盤には紅白戦も開催

2/26(日)にはチーム初実戦となる紅白戦が行われました。出場メンバーは以下の通りです。

【紅組】
1 一 杉川海
2 遊 堅木大輔
3 捕 森悠介 
4 中 森下尋水
5 三 榎本龍人
6 左 鎌田晴凪
7 二 高橋舜平

投手:豊嶋一徳(2回)〜宮下武虎(2回)〜小﨑雅斗(1回)

【白組】
1 遊 保田渉太
2 二 池田慎太郎
3 捕 馬場尚輝
4 中 日沼航一
5 一 伊藤里優
6 左 曽雌倭
7 三 橘貫太

投手:平野仁志(2回)〜寺戸大凱(2回)〜石井隆太郎(2回)

※左打者・左投手は青文字で記載、両打ちは赤文字で記載

紅白戦戦評


紅組 9-1 白組 ※試合は6回表まで

1回表、紅組は先頭・杉川海が中堅手の失策で出塁し、三塁まで進む。そして2番・堅木大輔の中適時打により、幸先よく1点を先制。その後堅木は相手の暴投・盗塁で三塁に到達し、3番・森悠介の三ゴロの間に帰還し2点目を挙げる。

1回裏の白組の攻撃では左打席に入った保田渉太が遊安打で早速出塁するも、盗塁失敗。その後、池田慎太郎の左2安打、馬場尚輝の四球で1死一・二塁のチャンスを作るが無得点に終わる。

平野仁志・豊嶋一徳両投手が2イニング目を無失点に抑え、次に試合が動いたのは3回裏の白組の攻撃。3番・馬場と4番・日沼航一の連打で1死一・三塁とし、重盗を決めて1点を返した。

1点差に追いつかれた紅組はここから打線が爆発。4回表には榎本龍人・鎌田晴凪・堅木が安打を放ち、相手の失策も重なって2得点。次のイニングにはランナー押し出しでさらに1点を追加。最終回となった6回表には先頭・榎本の安打からチャンスを作り、3度の押し出しと榎本の2度目の打席の投ゴロの間に合計4点を追加した。

一方の白組は池田に2本の安打が生まれ、伊藤里優も四球と安打で2度出塁したが打線が繋がらず大敗となった。

紅白戦ヒーロー選手

#1 堅木大輔内野手 (主将)
新主将としてチームを鼓舞する堅木選手は3安打2四球で全打席出塁の活躍を見せました。
昨季は公式戦で出塁率.323をマークしましたが、この数字をさらに伸ばせるか注目です!

★今シーズンの春季キャンプはすでに終了しましたが、和歌山ウェイブスでは例年キャンプの一般観覧が可能です。詳細は球団公式Instagramよりご確認ください!
https://www.instagram.com/wakayama_waves/ 

☆オープン戦レポート


和歌山ウェイブスは3/25(火)までに7試合を戦い、姫路イーグレッターズ・大阪ゼロロクブルズと、昨季準優勝の兵庫ブレイバーズ相手に3勝を挙げています。

打者では森悠介選手・伊藤里優選手・檜谷積選手が打率.300を超える数字をキープ中です。(10打席以上の選手のみ対象)チームとしても1試合平均で6本以上の安打数をマークしているため、守備力をさらに向上し、相手の攻撃を最小失点で切り抜けられるかがポイントになるでしょう。

悪天候の影響で1試合が中止、1試合は7イニング制のダブルヘッダーになるなど厳しい状況が続きますが、2023年以来の優勝に向けて選手は最終調整を行っています。

オープン戦注目選手

#56 杉川海外野手
KAMIKAWA・士別サムライブレイズから今季新加入した杉川選手。3/14(金)姫路イーグレッターズ戦でレフトスタンドへ1号ソロ本塁打を放ちました。右の長距離砲としての期待が高まります!

#3 森悠介捕手
和歌山ウェイブス4年目の森選手。オープン戦では全5試合に8番・捕手としてスタメン出場。打率は.400とリーグでもトップクラスの成績です。攻守にわたってチームを牽引します!

おわりに

今回は和歌山ウェイブスの春季キャンプ・オープン戦の様子をお届けしました。

約半数のメンバーが入れ替わり、新たな気持ちで2025シーズンに挑む和歌山ウェイブス。2025年の初陣は3/30(日)大阪府の花園セントラルスタジアムで大阪ゼロロクブルズとの対戦です!

また、4/12(土)・4/13(日)には和歌山県の上富田スポーツセンターにてホーム開幕2連戦が開催されます。ぜひ会場へ足を運び、選手に温かい声援を送ってくださいね!

さらに、Sporkle YouTubeチャンネルに春季キャンプVlogをアップしていますので、選手の練習風景やインタビュー動画を見たい方はぜひチェックしてください!⚾️
https://youtu.be/ctUxcU0QLTE?si=2REIJLpOEFsrZ84U

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

取材日:2025年2月1日(土) @清川球場 / 26日(水) @御坊総合運動公園野球場

開幕戦情報

シーズン開幕戦


【開催日時】
3月30日(日):12:00試合開始
VS. 大阪ゼロロクブルズ

【開催場所】
花園セントラルスタジアム
大阪府東大阪市松原南1-1-43
※大阪ゼロロクブルズのホームゲームです。

【アクセス】
近鉄奈良線「東花園駅」より北へ約1.2km(徒歩10〜15分)

ホーム開幕シリーズ


【開催日時】
・4月12日(土):12:00試合開始
VS. 兵庫ブレイバーズ

・4月13日(日):13:00試合開始
VS. 堺シュライクス

【開催場所】
上富田スポーツセンター
和歌山県西牟婁郡上富田町朝来3871

【アクセス】
紀勢自動車道「上富田IC」から車で約5分
JRきのくに線「朝来駅」からタクシーで約10分

和歌山ウェイブスSNSリンク


X
https://x.com/wakayama_waves 
Instagram
https://www.instagram.com/wakayama_waves/ 
YouTube
https://www.youtube.com/@wakayama-waves 
note
https://note.com/wakayama_waves 
TikTok
https://www.tiktok.com/@wakayama_waves 

記事一覧に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved