皆さん、はじめまして!!

アイドル大好き、しおりんです🦋

今回は、2025年でオープン10週年😲滋賀のインスタ映えスポットである「ラ コリーナ近江八幡」を紹介します📷✨
名前だけでは分からない「ラ コリーナ近江八幡」とは、どのような施設なのか!!?

その隠された魅力を私が徹底的に解説していきます🔍

「ラ コリーナ近江八幡」とは??


「ラ コリーナ近江八幡」とは、老舗和菓子店「たねや」と洋菓子店「CLUB HARIE」のフラッグシップショップ(ブランドの象徴的な店舗)です!広大な敷地には、草におおわれたメインショップをはじめ、キャンディーファームやパンショップ、本社など様々な建物が立ち並びます。

コンセプトは、ズバリ自然に学ぶ!このコンセプトからは、これからの人と自然、共に生きる“いのち”のあり方を見つめ、ラ コリーナ近江八幡から世界へと発信していくという強い意志が感じられます。実際施設内には森林や棚田があるため、自然に触れながら美味しいお菓子を食べることができます!


こだわりは、こんなところにも!!


’La collina′という名前はイタリア語でを意味しており、近江から世界へ、過去から未来へ自然を受け継いでほしいという想いが込められています。さらに、シンボルとしてアリを挙げています。自然の中で一億年の歴史を生きすぐれた社会性をもつアリのすがたに学び、この場所をいつも人々が集い、にぎわう場にしたいという願いが託されています。

遊び心あふれる場所で、お菓子も自然も味わうことができるなんて非常にワクワクしますね✨

「ラ コリーナ近江八幡」の魅力🍃


ここでは、自然との共生という観点から「ラ コリーナ近江八幡」の魅力をお伝えします👀

①どんぐりプロジェクト


このプロジェクトは、山で拾ったどんぐりをポットで育て、苗木を敷地に植え替えていきながら八幡山の植生を作る森づくりです。

50年、100年と時間をかけて育っていく木を観察してみませんか?

②季節ごとのお花たち


施設内の「愛四季苑」では、約30,000ポット、450~500種類の山野草を育てています🌷

スタッフの方々は水・肥料のあげ方や寄せ植えのタイミングをきちんと見ながら、鉢に山野草の四季を表現しています。

③栗の木114本を使った店舗


あたたかみのある栗材の表情を感じながら、できたてのお菓子や食事を楽しんでいただける空間を作りたいという考えからできた施設内のカステラ店。

なんと、建設家の方が自ら山に登り厳選した栗の木を選びました!!
曲がった木をあえて選び、「おもしろさ」と「圧倒的な存在感」を体現しています。

みなさん、施設を入った瞬間から様々な工夫が凝らされていることが分かったのではないでしょうか?

「ラ コリーナ近江八幡」のインスタ映えスポット📷


最後に、皆さんお待ちかねのインスタ映えスポットを紹介します✨
カメラの準備はできていますか?

①草屋根


まずは、入口にど~っん!と構える「草屋根」!

屋根を草でおおった「ラ コリーナ近江八幡」のメインショップです!!草におおわれた大きな屋根とユニークなデザインはまさに、ジブリ映画に出てくる建物ですね!!
詳しくはこちら☟
https://taneya.jp/la_collina/shopinfo/#gamainshop

②ギフトショップ


次に、ガレージをイメージして作られたギフトショップです🎁
レトロな雰囲気の中で、シンボルのロンドンバスなどと写真を撮ることができます。さらに2階ではマカロンが売っており、マカロン×ガレージというフランスの世界観を味わうこともできます♬

詳しくはこちら☟
https://taneya.jp/la_collina/shopinfo/gift_shop/

③土塔


最後は、「土塔」というオブジェです!

ここは、入り口やギフトショップからも近いため、人気のフォトスポットとなっています!「ラ コリーナ近江八幡」の景色と共に撮ってみてください📷

詳しくはこちら☟
https://taneya.jp/la_collina/navi/

このほかにも、フォトスポットが沢山あるので探してみてくださーい!

おわりに


インスタ映えスポットを見ると、なんだかカメラを持って滋賀に行きたくなりませんか!!!?
そんな方のために、「ラ コリーナ近江八幡」の店舗情報をお伝えします!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ラ コリーナ近江八幡
〒523‐8533 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
☎0748‐33-6666
⏰9:00~18:00(フードコートは10:00~17:00)
HPhttps://taneya.jp/la_collina/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さらに、滋賀県出身であるアイドルの武元唯衣さん(櫻坂46)もブログで紹介していたので、ぜひチェックしてみてください☟
https://www.keyakizaka46.com/s/k46o/diary/detail/29584
https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/45489?ima=0000&cd=blog

皆さん、これで予習は完璧です!では、カメラを持ってしゅっぱ~つ🚗!

参考


ラ コリーナ近江八幡公式ホームページ
https://taneya.jp/la_collina/
櫻坂46公式ホームページ
https://sakurazaka46.com/s/s46/diary/detail/45489?ima=0000&cd=blog
たねやグループ 滋賀を代表する企業100選
https://madeinlocal.jp/category/companies/shiga004

滋賀豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved