こんにちは!大阪出身・駆け出しライターの池田龍生です!

滋賀県にある竹生島(ちくぶしま)についてはご存じでしょうか?
最近人生にパワーが欲しく調べていたところ、とても興味深い島があったので今回は竹生島の歴史と観光スポットをご紹介します!

竹生島とは?🏝️


竹生島は、日本最大の湖・琵琶湖に浮かぶ小さな島で、「神が宿る島」 として古くから信仰を集めてきました。島の面積は約2km²、周囲を切り立った岩壁に囲まれ、まるで浮かぶ要塞のような神秘的な雰囲気を醸し出しています。徒歩約1時間で島をぐるっと1周できるのもおすすめポイントです!

ちなみに竹生島の名前の由来は、
・「神の斎く(いつく)住居(すまい)」→「つくすまい」→「つくぶすま」と変じて「竹生島」
・竹が生えているから「竹生島」

など、所説あります。どの説が有力か、竹生島を歩きながら考えてみてください!

竹生島の歴史🏝️


この島には、奈良時代から竹生島神社や宝厳寺が建てられ、多くの人々が参拝に訪れる場所となりました。日本三大弁財天の一つが祀られており、「金運」「芸能」「勝負運」にご利益があるとされています。

戦国時代には、豊臣秀吉もこの島を崇拝し、伏見城の廃材を使って唐門を移築したと伝えられています。現在も、その歴史を感じられる貴重な建築物が多く残されています。

📍竹生島へのアクセス🚢


竹生島へは、長浜港・今津港・彦根港からフェリーでアクセスできます。

🚢 フェリーの所要時間(目安)


長浜港から約30分
今津港から約25分
彦根港から約40分

フェリーの本数は多くないため、事前に時刻表をチェックしておくことが大切です! 特に観光シーズンは混雑するので、余裕を持ったスケジュールを組むのがおすすめです。

🏯 竹生島のおすすめ観光スポット


ここからは竹生島のおすすめ観光スポットをご紹介します。

① 都久夫須麻神社(竹生島神社)|日本三大弁財天のご利益


竹生島のシンボルとも言える都久夫須麻神社(つくぶすまじんじゃ)。ご祭神は弁財天で、日本三大弁財天の一つに数えられています。

🔮 ご利益
金運アップ
芸能・音楽の向上
勝負運上昇

📌 見どころ
 伏見城から移築された「唐門」(国宝指定)
「かわらけ投げ」で願いを叶える

神社では、「かわらけ」と呼ばれる素焼きの皿を投げる開運体験が大人気です!願いを込めたかわらけを湖に浮かぶ鳥居に向かって投げ、見事くぐることができれば願いが叶うと言われています。

② 宝厳寺|観音信仰の聖地


竹生島には、もう一つ重要な寺院があります。それが宝厳寺(ほうごんじ)。ここは、西国三十三所観音霊場の第30番札所でもあり、巡礼者が多く訪れる場所です。

📌 見どころ
「観音堂」— 西国三十三所巡礼の霊場
「千手観音像」— ご利益は開運・厄除け
 極楽浄土をイメージした美しい建築

宝厳寺の観音様は、心身の浄化や厄除けにご利益があるとされており、「新しい自分になりたい」「人生の転機を迎えた」という人におすすめです!

③ 竜神拝所|絶景のパワースポット


竹生島の中でも特に神秘的な雰囲気を持つのが竜神拝所(りゅうじんはいしょ)。琵琶湖の湖面を見渡せる絶景スポットで、湖の守護神である龍神様を祀っています。

📌 体験ポイント
「かわらけ投げ」でもう一度運試し!
 湖を見渡す幻想的な景色

特に夕暮れ時の景色は圧巻!パワースポットとして訪れる人も多く、精神を落ち着かせるヒーリング効果も期待できます。

おわりに


竹生島の歴史と魅力に少しでも魅了されましたか?

アクセスしやすく、日帰りでも楽しめるスポットなので、「最近ちょっと運気が悪いな…」 なんて時にでも、ぜひ訪れてみてください✨

それでは次の豆知識でお会いしましょう👋

参考


琵琶湖汽船
https://www.biwakokisen.co.jp/tourist_info/tourist_area_cat/chikubushima/
CFCマガジン
https://www.gfc.co.jp/blog/chikubushima/
カッコーパルック
https://www.kakopal.com/sp/blog/bus_travel/1788.html
琵琶湖に浮かぶ神の島「竹生島」クルーズで秋の探索!
https://furusato.sbigroup.jp/entry/2023/09/29/144500

滋賀豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved