- エリアトップ
- 地域を楽しむ
- 地域を知るメニューを閉じる
こんにちは!屋外アクティビティが大好きなライターの中宮桃果です。
滋賀県にある琵琶湖を一望できる絶景スポット・びわ湖バレイをご存じでしょうか?
ロープウェイやスキー場が有名ですが、実はびわ湖バレイは春夏秋冬楽しめる場所なのです✨
どんなことが楽しめるのか、ぜひ最後までご覧ください!
びわ湖バレイってどんなところ?
びわ湖バレイは、大津市の標高約1,100mの山頂に位置する、琵琶湖を一望することができる施設で、オールシーズン楽しめるのが特徴です!
標高1,108mの打見山と、標高1,174mの蓬莱山の間にゆったりと広がり、何より琵琶湖を一望できる眺望が人気のポイントです。
展望スポットと3箇所のカフェが併設されている「びわ湖テラス」も人気です。
こだわりのあふれるラグジュアリーな雰囲気の施設で、のんびり景色を楽しむことができます🎶
季節ごとの魅力を見つけよう!
びわ湖バレイへの道中では、全長1,783mを5分で進む日本一速いロープウェイで空中散歩を楽しむことができます。足元に、季節ごとに変わる美しい景色が見られるのが特徴です。
そんなびわ湖バレイは春夏秋冬の絶景を楽しむことができます!季節ごとにどんな魅力があるのでしょうか。さっそく見ていきましょう!
①新緑・桜が美しい春
4月上旬から中旬には、いっせいに芽吹く約1,000本の桜が美しいです。
琵琶湖と桜の大パノラマが楽しめます。ゴールデンウィークごろにはスイセンも見頃を迎えます。
また、春の明るい山を、登山やトレッキングで楽しむことができるのが春のおすすめポイント!
新緑の季節が大好きな私からするとたまらないです!
②緑鮮やか!琵琶湖を眺めて涼しむ夏
夏は緑が生い茂り、山も元気な季節です。
広大な芝生広場や、尾根に張られたワイヤーロープを勢いよく滑り降りるアクティビティ「ジップラインアドベンチャー」も人気で、4,300円で楽しめます。🎈
暑い夏こそ、標高1,000mから琵琶湖を見下ろしながら爽快に風を切るアクティビティを楽しんでみてはいかが?
事前にこちらの公式サイト:https://www.biwako-valley.com/zip_line/から予約が必要なのでお忘れなく!
その他にも約40種類の遊具が無料で遊び放題!平地より涼しい山の中でたくさん遊んで体をリフレッシュできますね。
③足元を彩る紅葉が映える秋
秋はなんといっても紅葉が美しい季節です。
びわ湖バレイでは、10月下旬から11月上旬に見頃を迎えます。
気温差の大きい秋では、運がいいと雲海も見ることができるそう!
ロープウェイの足元に広がる鮮やかな絨毯を見ながらのんびりとした時間を過ごせたらいいですね❤️
④一面雪の世界!白銀の冬
冬は、大阪や京都から近い立地の良さを活かした人気のスキー場として有名です。
初心者コースから上級コースまで、9つのコースが用意されており、誰でも楽しむことができます⛷️
また、グランドテラスとテラスカフェは冬季も営業しているので、スキーと合わせておとずれてみてはいかがでしょうか。温かい店内で白銀の美しい世界が楽しめます⛄️
春夏秋冬オールシーズンで様々な景色が楽しめる「びわ湖バレイ」。
あなただけのお気に入りシーズン・お気に入りの景色を見つけてみてくださいね🎶
施設情報・注意点
・住所:〒520-0514 滋賀県大津市木戸1547-1
・電話:077-592-1155
・料金:
【スキーリフト1日券(ロープウェイ料金込み)】★スキースノーボードのお客様向け
・大人4,000〜6,300円
・小学生3,000円〜
・幼児(3歳〜)1,000円〜
(当日チケット売り場で紙の券に交換が必要)
【ロープウェイ往復券】★観光・雪遊びのお客様向け
・大人2,000〜3,500円
・小学生1,500円〜
・幼児(3歳〜)1,000円〜
こちらからチケットの購入ができます👉:https://www.biwako-valley.com/topics/74990
※料金は時期・日にちによって異なります。オンラインチケットは前日までにご購入ください。
アクセス
・電車:JR湖西線・志賀駅からバスで約10分。
・車:名神高速道路・京都東ICから車で約30km、約40分。(駐車場のあるロープウェイ山麓駅まで)
注意点
・山間部に位置しているため、春や秋は防寒着が必須です。夏も、朝晩は冷えることもあるので、薄手のジャンバーなど、体調に合わせて服装を選んでください👚
・アトラクションやスキー場など、季節ごとに営業時間が異なる施設もあるため、事前に営業時間を確認することをおすすめします。
・繁忙期はロープウェイの入場規制がされることもあるため、事前に予約をして行くことがおすすめです。
・びわ湖バレイはとても広大な敷地が魅力ですが、それゆえに道に迷ってしまう方も多いのだとか。事前に地図を確認しながら、周るコースやお昼ご飯を食べる場所を決めておくと良いと思います。下記の公式HPに掲載されている地図を参照してください!
施設マップ:https://www.biwako-valley.com/map/
おわりに
いかがでしたか?
春夏秋冬の美しい景色が楽しめる「びわ湖バレイ」。
開放感のある雄大な景色があなたを待っていますよ🔭
お子さんと、友達と、恋人と、日本一大きな湖・琵琶湖を望む春夏秋冬の絶景を楽しみながら、山頂での非日常体験をぜひ楽しんでください🎶
参考
びわ湖バレイ
https://www.biwako-valley.com/
びわ湖テラス・びわ湖バレイのアクセス・営業時間、おすすめポイントをご紹介!
https://www.biwakokisen.co.jp/tourist_info/6251/
琵琶湖を見渡すインフィニティな解放感「びわ湖バレイ」
https://www.keihanhotels-resorts.co.jp/biwakohotel/sightseeing/biwakovalley-2/
雄大な琵琶湖を一望。ここにしかない「びわ湖バレイ」の絶景
https://www.hanakaido.co.jp/megurushiga/sightseeing/431/
「びわ湖バレイ/びわ湖テラス」滋賀随一の絶景スポットの楽しみ方を徹底解説!
https://rurubu.jp/andmore/article/18454
びわ湖バレイの紅葉(滋賀県)
https://koyo.walkerplus.com/detail/ar0725e13114/
人気絶景スポット「びわ湖テラス」やアクティビティなど、1日楽しめる「びわ湖バレイ」の見どころ
https://travel.rakuten.co.jp/mytrip/howto/biwako-valley
超無計画で琵琶湖バレイに行ったら色々失敗した話(滋賀・志賀)-さぎ日記
https://zakigourmet.hatenablog.jp/entry/biwako-valley
エリアから探す
北海道・東北
関東
中部・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
お問い合わせ
掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。
会社概要
Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。
Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。