- エリアトップ
- 地域を楽しむ
- 地域を知るメニューを閉じる

2025年6月5日(木)、メディアファイブ株式会社(以下、メディアファイブ)は、本社を置く福岡県にて古楽のコンサート「バロック音楽の夜 2025」(以下、当コンサート)を主催いたします。
古楽のコンサート「バロック音楽の夜 2025」
当コンサートは、チェロの山本徹氏、チェンバロの根本卓也氏、リコーダーの古橋潤一氏、そしてメディアファイブの創業者でありプロのリコーダー演奏者としても活動する上野英理也を中心としたシリーズ第2弾で、前回2024年6月に開催されたものの第二弾となります。
今回は総勢10名が出演し、バロック音楽の豊かな響きを、豪華な顔ぶれでお届けいたします。
コンサート概要
コンサート名:バロック音楽の夜 2025
日時:2025年6月5日(木)18時30分開場・19時00分開演
会場:あいれふホール(福岡市健康づくりサポートセンター 10階)
住所:〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目5−1
主催:メディアファイブ株式会社 コンサート実行委員会
後援:福岡市/(公財)福岡市文化芸術振興財団/新・福岡古楽音楽祭実行委員会
出演者
山本 徹(チェロ)
根本 卓也(チェンバロ)
古橋 潤一(リコーダー)
上野 英理也(リコーダー)
HAMA(パーカッション)
倉田 輝美(ヴァイオリン)
松隈 聡子(ヴィオラ)
太田 耕平(リュート)
神野 和美(リコーダー)
渡辺 浩行(リコーダー)
プログラム
J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲BWV988 ト長調より抜粋
G.F.ヘンデル:ヴァイオリンソナタ ニ長調 HWV371
H.パーセル:シャコンヌ(セミ・オペラ「キングアーサー」より)
T.スザート:ダンスリーより
他(予告なく変更となる場合があります)
チケット
当日:4,500円
前売:4,000円
ペア割(2枚組):6,000円
中学生以上:2,000円
小学生:1,000円
メディアファイブのご紹介
メディアファイブは、1996年にシステムエンジニア出身の創業者が福岡で起業し、2006年に福岡証券取引所に上場(Q-Board、証券番号:3824)したIT企業です。
創業時から続くシステム受託開発(SI)事業や、システムエンジニアリングサービス(SES)事業を軸に、中小企業向けITアウトソーシング「オフィスドクター」や未経験者向け無料プログラミングスクール「アキバ・テックドリーム・アカデミー」などの幅広いITソリューションを、福岡・東京に拠点を置いて展開しています。
メディアファイブではCSR活動の一環として、演奏会場の提供やコンサートを主催・協賛するなど、地域に根付くメセナ活動に取り組んでおります。
メディアファイブの公式YouTubeチャンネルなどで、過去に開催したライブ・コンサートの映像を公開しております。ご視聴いただけますと幸いです。
メディアファイブ株式会社
本社所在地:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院一丁目1番1号 薬院ビジネスガーデン 6階
コーポレートサイト:https://media5.co.jp/
X(Twitter)アカウント:https://x.com/media5_co_jp
Facebookページ:https://www.facebook.com/media5.co.jp/
Instagramアカウント:https://www.instagram.com/media5.co.jp/
Threadsアカウント:https://www.threads.net/@media5.co.jp
TikiTokアカウント:https://www.tiktok.com/@media5.co.jp
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@media5_co_jp
LinkedInページ:https://www.linkedin.com/company/media5-co-jp/
コンサートに関するお問い合わせ
特設サイト:https://www.media5.co.jp/special/concert/20250605-fukuoka/
担当:メディアファイブ株式会社 コンサート実行委員会
電話:0120-262-242
Eメール:m5concert@media5.co.jp
エリアから探す
北海道・東北
関東
中部・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
お問い合わせ
掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。
会社概要
Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。
Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。