
店名 | ひげおやじのCream Lab |
---|---|
住所 | 堺市北区百舌鳥陵南町3-376-3 |
交通アクセス | 上野芝駅から車で5分(徒歩20分) 中百舌鳥駅から車で6分(徒歩25分) |
電話番号 | 072-350-6322 |
営業時間 | 15:00~23:00(なくなり次第終了) |
定休日 | 月曜日 |
取材日 | 2022/3/30 |
リンク |
こんにちは!ライターのみゆです!
突然ですがみなさんフルーツはよく食べますか?
私はフルーツは好きなのですが、一人暮らしを始めてから自分でフルーツを買うということがなく、食べる機会がめっきり減ってしまったんです。
そんな私が今日ご紹介するのは、フルーツが自慢のソフトクリーム専門店「ひげおやじのCream Lab」さんです!
フルーツ好きの方も、普段あまり食べることがない方も必見です!
ひげおやじのCream Lab
今年1月11日、堺市北区にソフトクリーム専門店「ひげおやじのCream Lab」はOPENしました♪
お店の外観
店内のようす
オーナーの古川さんと奥さんのお二人が中心となって経営されているお店です!
インパクトのあるお店の名前は、オーナーの古川さんが、自身がお店にいないときでも自分を感じてもらえるようにと名付けたもの。
お店のトレードマークであるひげのチョコは奥さんの手作りだそうです(*^^)
店内にはインスタ映えしそうな空間やアイテムがいくつかありました♪
私のお気に入りはバンクシーの絵が描かれた鏡!
変装アイテム
こだわりのフルーツ
6年前から居酒屋も経営されている古川さんは、そこで繋がりを得た農家さんたちから質の良いフルーツを仕入れているそう。
例えばお店で使用しているイチゴはすべて和歌山県産の「まりひめ」という品種で、市場でほかのイチゴの価格が下がっても「まりひめ」の価格は変わらないほど良質なものなんです。
またどのフルーツも冷凍することなく、そのままの美味しさを提供しています。
これだけこだわりぬかれたフルーツが入っているのに、ソフトクリームの値段はリーズナブル!
そこには、自らフルーツを買うことの少ない若者からフルーツ好きのお年寄りまで、より多くの方にフルーツの美味しさや効果を感じてほしいという古川さんの想いが込められています。
おすすめ商品
〇ひげおやじの贅沢パフェ 1180円(税込)
1日20食限定!
およそ10種類のフルーツがふんだんに使われており(季節によって異なります)、ボリューム満点!
どのフルーツもとても美味しく、特に私はバナナが今まで食べたものの中で一番甘く、お気に入りでした(^^♪
〇南国ソフト 980円(税込)
生マンゴーを使ったパフェ。
私は生マンゴーを初めて食べたのですが、一口食べた瞬間、「今まで食べていたマンゴーとまったく違う!」と驚きました。
もちもちの食感と濃厚な味でとても美味しく、もうほかのマンゴーは食べられないかもしれないと思いました(^^;)
【左】紫芋のモンブランソフト 【右】クリームブリュレ
〇クリームブリュレ 580円(税込)
お店の人気商品のひとつ。
クリームがとても濃厚で、甘いもの好きの私にピッタリの商品でした♪
下のソフトクリームは甘すぎないので、重たく感じることなく食べられると思います!
〇紫芋のモンブランソフト 630円(税込)
流行りの紫芋を使った商品。
大学芋もついています♪
お芋好きの方はぜひ食べてみてください(^^)
さいごに
オーナーの古川さんより
「自信をもって提供できるフルーツを取り揃えております。
それぞれの季節で旬のフルーツを楽しみにぜひご来店ください!」
これから旬を迎えるフルーツを使った商品も開発中だとか!
可愛いひげがトレードマークの「ひげおやじのCream Lab」にぜひ足を運んでみてください♪