
パッケージ事業、メディア事業、アライアンス事業を展開する日本テクノロジーソリューション株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:岡田 耕治)が、2025年8月、「兵庫を代表する企業100選」に選出されました。
「兵庫を代表する企業100選」とは
「兵庫を代表する企業100選」とは、日本一の地方創生メディア「Made In Local」のメインコンテンツである兵庫に本社所在地がある厳選された限定100社の企業を紹介する取り組みです。
これまで地域の伝統産業の担い手となっている企業・SDGsの取り組みを積極的に推進している企業・地域貢献に力を入れている企業などを数々紹介しています。
・Made In Local「兵庫を代表する企業100選」日本テクノロジーソリューション株式会社
・Made In Local「地域を代表する企業100選」兵庫エリア
▶︎審査基準
A 地域コミュニティに積極的に参加するなど、社会活動に会社を挙げて取り組んでいる
B 地元の名産や地場産業と言われるビジネスに携わっている
C 若手の育成に力を入れている
D 他社にはない独自の技術やビジネルモデルを持っている
E 成長マーケットで事業をしている
F 地域平均よりも高い給与水準を実現している
選出を受けて
このたび「兵庫を代表する企業100選」に選出いただきました。
当社は1976年に創業し、当時は下請けでブラウン管の検査装置を製造する事業を行っていました。その後、ブラウン管市場の縮小という大きな環境変化に直面しながらも、自社開発への転換を進め、現在ではシュリンク包装機の製造販売を手がける機械メーカーとして成長を遂げてまいりました。
一度主力事業を失った過去を踏まえると、創業から約50年が経った今、このような形で高い評価をいただけたことは、非常に感慨深い出来事です。
現在当社は、「Creating Solutions 〜KANGEKIを縫うコーディネートを。〜」を企業ミッションに掲げ、企業や社会が抱える課題に対して、問題の発見から解決までをコーディネートし、さらに心を動かすアプローチによって“感激”を届ける取り組みを続けています。
今後も、兵庫を代表する企業の一社として、地域社会およびものづくり業界へのさらなる貢献と、次なるチャレンジを進めてまいります。
事業の強み・これからの展望
当社は現在、「パッケージ事業」「メディア事業」「アライアンス事業」の3つの分野で事業を展開しております。
主力のパッケージ事業においては、自社開発のシュリンク包装機を国内外へ提供しており、これまでに33カ国、累計1,000台以上の納入実績を誇ります。本製品には、過去に特許を取得した独自技術を活用しており、高い性能と信頼性により、多くの製造現場で採用されています。
またメディア事業では、「挑戦する人を応援する」をテーマとしたテレビ番組「ものづくりの挑人®たち」の企画・制作を行っております。
機械メーカーでありながら、セールスプロモーションの視点を持つというユニークな業態は、技術とPRの両面から企業課題にアプローチできる、当社の強みとなっています。
今後も「優れた技術を優れたビジネスに」というコンセプトのもと、国内外のものづくり企業を支援し、産業の発展に貢献してまいります。
【会社概要/日本テクノロジーソリューション株式会社】
所在地:〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-2-8
代表者:代表取締役社長 岡田 耕治
設立:1981年10月
URL:https://www.solution.co.jp/
事業内容: パッケージ事業/メディア事業/アライアンス事業
【本プレスリリースに関するお問合せについて】
日本テクノロジーソリューション株式会社
コーポレートコミュニケーション室:尾上
e-mail:mp@solution.co.jp
メディア様からの取材や講演会のご依頼など積極的に受け付けております。
エリアから探す
北海道・東北
関東
中部・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
お問い合わせ
掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。
会社概要
Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。
Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。