~「兵庫を代表する企業100選」に選出されました~ 人生100年時代!最期まで自分の足で歩こう!!神戸のエコックス株式会社は「歩き方教室 with 未来パンツ」 で自力健康力推進をサポートします

エコックス株式会社(所在地:兵庫県神戸市、代表取締役:荒牧 英男)は、ストレッチパンツの企画製造卸を生業としていましたが、商品を売るだけではなく高齢化する社会の中で皆様の未来をサポートしたいとうい思いから、2024年秋より「歩き方教室 with 未来パンツ」という取り組みを開始しました。神戸市内の福祉センターで「転倒しない歩き方教室」を無料で実施しつつ、歩きやすさにとことんこだわった「未来パンツ」を販売しています。

兵庫を代表する企業100選」とは


兵庫を代表する企業100選」とは、日本一の地方創生メディア「Made In Local」のメインコンテンツである「兵庫に本社所在地がある厳選された限定100社の企業を紹介する取り組みです。

これまで地域の伝統産業の担い手となっている企業・SDGsの取り組みを積極的に推進している企業・地域貢献に力を入れている企業などを数々紹介しています。

・Made In Local「兵庫を代表する企業100選」エコックス株式会社
・Made In Local「地域を代表する企業100選」兵庫エリア

▶︎審査基準
A 地域コミュニティに積極的に参加するなど、社会活動に会社を挙げて取り組んでいる
B 地元の名産や地場産業と言われるビジネスに携わっている
C 若手の育成に力を入れている
D 他社にはない独自の技術やビジネルモデルを持っている
E 成長マーケットで事業をしている
F 地域平均よりも高い給与水準を実現している

エコックス株式会社は創業から28年間、動きやすく履き心地が優れたストレッチパンツの製造販売を生業としてきました。しかしモノがあふれている今、モノを作って世に出すだけでは、ほんとうに社会に貢献できているのかと疑問に感じるようになりました。日本は平均寿命が男性81歳、女性87歳という長寿国です。年齢を重ねても生活を楽しむためには「自分の足で歩けること」が重要です。そこで、商品を売るだけではなく高齢化する社会の中で皆様の未来をサポートしたいとうい思いから、「転倒しない歩き方教室」の開催に取り組み始めました。歩きやすさを追求した「エコックス未来パンツ」という商品と、「転倒しない歩き方教室」というサービスのコラボレーションで、歩くことが習慣化している健康な未来を目指します。


●第1回 転倒しない歩き方教室


2024年11月28日 10:00~11:30に神戸市北区の南五葉福祉センターで第1会「転倒しない歩き方教室」を実施しました。講師は歩き方講師歴17年の荒牧 英樹(75歳)、受講されたのは神戸新聞の折り込みチラシを見て参加してくれた地域住民の方々13名。一度の講座で完璧な歩き方を身に着けることはできませんが、転倒しないためにはどこに気をつければよいのか、歩き方に対する意識が変わります。
●第2回 転倒しない歩き方 教室 は2024年12月25日10:00~11:30 神戸市北区星和台鳴子地域福祉センターで開催します 


●エコックス未来パンツ(男女兼用)




歩きやすい工夫① ウエストは上質な総ゴム。脱ぎはきしやすくストレスフリー
歩きやすい工夫② 股ぐりにひし形のマチをつけたことで、体格が良い方、男性の方も窮屈さを感じることなく歩幅が広がる
歩きやすい工夫③ 裾は足首にゆったり馴染む裾絞り。足元が見やすく安全。

「歩き方教室 with 未来パンツ」 をきっかけとして、皆さんの自力健康力が増進し、長寿国日本で一人でも多くの方が最後まで自分の足で歩けるように、商品提供とサービス提供の両面から貢献していきたいです。

兵庫を代表する企業100選の弊社記事はこちらからどうぞ

エコックス株式会社
所在地:〒650-0024 兵庫県神戸市中央区海岸通4新明海ビル701
代表者:代表取締役 荒牧 英男
電話078-325-3355
URL:https://www.ecox.co.jp

プレスリリース一覧へ
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved