企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
私たちマルトモは1946年から現在に至るまで、鋳造技術を磨き続ける鋳物のプロフェッショナル企業です。工作機械・産業機械・鍛圧プレス機械・ダイキャストホルダーなど様々な産業分野のユーザー様とお取引させていただいております。鋳物製造はモノづくりの原点のような作業が多く、完成後の喜び・嬉しさは作った者にしか分からない所が多数あります。今後も歴史のある鋳造技術を継承しつつ、現代の手法も取り入れながらさらなる技術革新で進み続けます。そして社員全員が安心して働ける職場、働く社員の家族が安心して送り出せる会社、働く人が誇りを持てる企業づくりを目指していきます。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
創業当初から鋳物製造一筋で行っており、業界では珍しく数キログラムの小物から、大物と言われる5トン程度の製品の製造まで幅広いサイズ・分野で活躍させていただいております。県内でも3トン以上の製品を製造できる鋳物メーカーは数社しかなく、全国的にも多くはないので県内外のメーカー様から多くのお問い合わせをいただくこともございます。また、取扱いのある鋳物材質(成分)も普通鋳物は4~5種、ダクタイル鋳物は7種とラインナップも豊富で、サイズ・種類共に全国的に見ても数少ない企業のうちの1社だと思っております!
企業から見た地域の魅力について
御社から見た愛知地域の魅力について教えて下さい。
弊社は、愛知県名古屋市の中心部から電車で15分程度に本社を構える企業です。そのため、アクセスも良く交通機関の利用者も多数在籍しております。 市内の港区で工業団地という立地条件ですが、会社の目の前には川が流れる大きな公園もあり、春先には市内有数の桜並木道として観光客も多く訪れます。また、近隣には名古屋市で唯一の大型水族館「名古屋港水族館」や日本で最初の「レゴランドジャパン」もあるため県外の観光客も多く、子育て世代の方からの支持も厚い地域です。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
元気とやる気があるのはもちろん、職人気質の方も大歓迎です。 業界上、未経験は当たり前なので、鋳造に興味を持っていただいた方であれば弊社でご活躍していただけると思います。「今働いてる人はどのような人なのか」・「入社したきっかけ」・「仕事の意気込み」などの内容につきましては、こちらの記事にまとめてありますので是非ご一読ください。
https://marutomo-imono.com/recruit/interview.php
ひとを知る
代表取締役
錦見裕介
地元の高校を卒業後、新卒で株式会社マルトモに入社。一般社員として毎日汗水流し、現場作業を熟し、夜間業務や休日業務も率先して行っていた功績が認められ、30歳で先代の社長から代表取締役を引継ぎ現在に至る。就任後は老朽化が進んでいた社内設備への投資に注力し、現在は次のステップに向けて社員と共に挑戦中。
SDGsへの取り組み
- 【8】伝承される鋳物技術の進化と創出としてISO9001を取得し、品質管理データの共有化や鋳物砂の再利用機械を導入しております。
- 【9】社員1人1人がモノづくりに誇りを持ち、家族に安心して送り出してもらえる職場づくりを目指します。
- 【12】社会貢献と環境対策として、最新の集塵機を導入し粉塵対策を行っております。鉄スクラップ材料は県内企業より購入し、照明はLED化するなど電力費用削減にも貢献しております。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社マルトモ |
---|---|
所在地 | 〒455-0831 愛知県名古屋市港区十一屋1丁目11番地 |
創業年 | 1946年創業 |
代表者 | 代表取締役 錦見裕介 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | indeed求人BOX |
企業ロゴ |