- エリアトップ
- 地域を楽しむ
- 地域を知るメニューを閉じる
こんにちは! 学生ライターの彩希です。
高いところから街を見下ろすと、なんだか世界が少し違って見えることってありませんか?
小さな悩みが軽くなったり、遠くの景色に新しい発見があったり。
そんな感覚を味わえる場所が山口県にもあるんです。その名もオーヴィジョン海峡ゆめタワー。
今回は海峡ゆめタワーの特徴やお得な情報についてたっぷりご紹介します!
世界初!頂上のガラス張り球体展望台🪩
海峡ゆめタワーの最大の特徴は、頂上にある球体の展望室。
タワーの頂上に総ガラス張り球体展望室を設けたのは、なんと海峡ゆめタワーが世界初なんです!
展望室までは、シースルーエレベーターでたったの70秒!👀
あっという間に地上143mの高さから、360度の雄大なパノラマビューが楽しめます✨
昼は関門海峡周辺の歴史溢れる街並み、夜は日本夜景遺産にも認定されている宝石のようにきらめく夜景が楽しめます。
どの時間帯に行っても、大満足間違いなしです!
今日は何色?ライトアップが届けるメッセージ✉️
海峡ゆめタワーでは、毎日ライトアップが行われています。
上部の球体は曜日ごとにその色が変わるんです。
「今日は何色だろう!」とワクワクしますよね✨
さらに、クリスマスやお正月はもちろん、世界自閉症啓発デーや世界難民の日といった国際的なテーマデーには、特別なカラーで点灯されます。
普段とは違う色に光ることで、
「あれ、今日なんかいつもと違うぞ。今日って何の日なんだろう🤔」と
人々の関心を引き、世界の課題に対する関心を高める啓発的な役割を果たしているのです。
本州と九州を繋ぎ、諸外国との交易の先駆けとして活躍したこの地で、現代でもタワーの光が世界への関心を高める役割を果たしているのは、とても素敵なことですね✨
【ライトアップスケジュール】
9月~4月 19:00-21:30
5月~8月 19:30-21:30
【球体ライトアップ】
月:ホワイト 火:グリーン 水:ブルー 木:イエロー
金:レッドブルー 土:ブルーグリーン 日:レッド
山口県初の「恋人の聖地」💓
2006年、海峡ゆめタワーは山口県初の「とあるスポット」として認定されました。
それはなんと・・・「恋人の聖地」!
恋人の聖地が認定方式ということがまず驚きですよね😮
実は正式に認定されている恋人の聖地では、「恋人証明書」が発行できます。
2枚1セットで税込1,000円です。
気になった方は、記念に発行してみてはいかがでしょうか。
また、海峡ゆめタワーの28階展望室には縁結び神社があり、
実際に結ばれたカップルもいるのだとか👀
屋根にはハート型の銅板が飾られていて、とってもかわいいデザインです。
写真スポットとしても人気ですよ📸
カップル必見!金曜限定「カップルデー」
「恋人の聖地」である海峡ゆめタワーでは、毎週金曜日に「カップルデー」が開催されています。
チケット窓口で「夢かなう 恋かなう 海峡ゆめタワー」と言うと、カップル限定の特別料金で入館できちゃうんです!
金曜日限定のお得な料金でデートを楽しんでくださいね ♪
【販売場所】 タワー4階受付窓口
【販売期間】 毎週金曜日
【販売時間】 9:30-21:00
【対象者】 ペアでのご来館者(18歳以上、65歳未満の大人の方)
【特典内容】 入場料金2割引き(240円お得)
通常:大人 600円 × 2名様 = 1,200円
カップルデーサービス適用:大人 480円 × 2名様 = 960円
※「カップルデー」には「適用除外日」がございますので、ご了承ください。
※他の割引との併用できませんのでご了承ください。
※スタッフからお客様に合言葉を言って頂くように、催促することはありません。
入場後の、返金・払戻し・特典のお渡しなどには対応いたしかねます。
熱血!オーヴィジョン海峡ゆめタワー階段のぼり🚶
海峡ゆめタワーでは、例年秋頃に4階から非常階段を上って28階の展望室にたどり着くイベント「熱血!オーヴィジョン海峡ゆめタワー階段のぼり」が開催されています。
昨年(2024年)は10月26日(土)に開催されたこのイベント。
今年(2025年)は11月9日(日)に開催が決定しています。
参加条件は5歳以上で健康に自信がある方です。
タワーの入場料のみ(追加料金なし)で楽しんで頂けます。
非常階段を上って地上約140mの高さまで上る貴重な体験。
是非ご家族や友達同士で楽しんでくださいね🌟
【イベント詳細】
https://www.yumetower.jp/wp-content/uploads/2025/09/event-kozuremuryou.pdf
料金・アクセス情報🚗
【営業時間】9:30-21:30(最終入館21:00)
【休館日】1月第4土曜日
【入場料金】
・大人:600円
・小中学生:300円
・高校生:300円
・高齢者(65歳以上):300円
・団体割引(30人以上):1割引 (100人以上):2割引
※高校生・高齢者は年齢を証明するものが必要です。
【TEL】083-231-5877
【アクセス情報】
・電車🚃:JR下関駅より徒歩7分
・車🚙:新下関駅より車で約15分。
【駐車場】
海峡ゆめタワーにご入場のお客様は、2時間駐車サービス券がもらえます。
🌟第1駐車場(屋内)
普通車 150台:30分 100円
営業時間:24時間営業
※最大料金の設定はありません
🌟第2駐車場(屋外)
・普通車(車高2.3m未満)31台:30分 100円
※最大料金の設定はありません
・大型車(車高2.3m以上)7台
2時間以内:1,100円
2時間以上24時間まで:2,200円
営業時間:24時間営業
※24時間以上は上記料金の繰り返し
家族も友達もOK!お得な割引情報👛
※情報は2025年9月現在のものです。最新情報は公式HPをご確認ください
コンビニでチケット購入
海峡ゆめタワーのチケットをコンビニで事前購入すると、入場料が割引になります。
※高校生及び65歳以上の方は、現地購入がお得です。
チケットの有効期間は1か月間です。
【料金詳細】
大人 :600円→480円
小中学生:300円→240円
【購入はこちらから】https://www.jtb.co.jp/leisure/fp/qSP2677/
【購入方法】https://www.jtb.co.jp/cvstkt/guide/
Web割クーポン券
海峡ゆめタワーのホームページをご覧になった方だけの特典として、お得な割引クーポン券があります。
割引クーポンを4階受付窓口でご提示いただくとタワー展望料金を10%割引にて入館いただけます。
※他の割引との併用は出来ません。
【HP】https://www.yumetower.jp/profit/
おわりに
海峡ゆめタワーが完成したのは1996年。
完成から年月を重ねた今でも、その美しい眺めから幅広い世代に親しまれています。
ガラス張りの展望台から見る景色は、旅の中でふと心に残る“特別な一瞬”になるかもしれません。
この記事を読んで、旅の目的地の1つに加えてもらえたら嬉しいです。
参考
・海峡ゆめタワー | 関門海峡のランドマーク
https://www.yumetower.jp/
・山口県国際総合センター 海峡ゆめタワー - ■ 山口県の超高層ビル・タワーマンション
https://skyscraper-urban-development-institute.com/blog-entry-2423.html
・海峡ゆめタワー | 日本夜景遺産
https://www.yakei-isan.jp/spot/detail.php?id=184
・event-kozuremuryou.pdf
https://www.yumetower.jp/wp-content/uploads/2025/09/event-kozuremuryou.pdf
・現地観光プラン・レジャーチケット・定期観光バス|海峡ゆめタワー展望室 入場券
https://www.jtb.co.jp/leisure/p/pJTB025656835/
・コンビニでラクラク買える! レジャーチケット買い方ガイド 国内旅行 JTB
https://www.jtb.co.jp/cvstkt/guide/
エリアから探す
北海道・東北
関東
中部・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
お問い合わせ
掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。
会社概要
Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。
Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。