.png)
店名 | 蔵カフェ 清水の森 |
---|---|
住所 | 〒599-8273 大阪府堺市中区深井清水町2230 |
交通アクセス | ●南海高野線 和泉中央行「深井駅」より徒歩14分 |
電話番号 | 090-4304-4357 |
営業時間 | 12:00~17:00 |
定休日 | 木曜日・金曜日 (不定休有り) |
取材日 | 2022/11/20 |
リンク |
こんにちは!ライターのわだはるです🍥
今回は、100年以上の歴史を誇る蔵の中で美味しいコーヒーとデザートが楽しめるちょっとレアなカフェ、「蔵カフェ 清水の森」を皆さんにご紹介いたします✨
蔵の中に広がるくつろぎの空間
店内は、あたたかい木のぬくもりに包まれたとっても素敵な空間が広がっています✨
カウンター席の壁には、素敵な食器がずらりと並んでおり、どこを切り取ってもオシャレな一枚が撮れちゃいます📷
蔵の元の雰囲気もしっかり残っているため、隠れ家的雰囲気に癒されちゃいますよ😍
二階はロフトのようになっていて、一組限定で入ることが出来ちゃいます!
ここでゆったりとコーヒーやスイーツをいただきながら本を読んだり、床の上でごろりと寝転がったり……☕
いつまでも自由にくつろいでいたい空間です!
オススメのメニュー
バスクチーズケーキ (¥400 / コーヒーセット¥700)
「蔵カフェ 清水の森」の看板メニュー!
2種のチーズを使って焼き上げた濃厚なチーズケーキ✨
表面のこんがり焼き目は、カリッとした食感と共にカラメルのようなほろ苦さと香ばしさ、内側はとろりとした食感でこのギャップがたまらないんです!
濃厚なチーズの風味とクリーミーさを味わえるのがこのケーキの魅力です✨
プリン (¥400 / コーヒーセット¥700)
昔ながらの固めのプリン🍮
余計なものは入れず、シンプルな材料で作られているため、やさしくてどこか懐かしい風合いが楽しめます✨
使用している卵はオーナーのお気に入り卵なのだとか!
カラメルに黒糖を使って作られたほうじ茶プリンもオススメです✨
チョコレートテリーヌ (¥400 / コーヒーセット¥700)
口の中ですうっと溶けていき、後に残る濃厚なチョコレートの甘みが存分に堪能できるのは、こちらのチョコレートテリーヌ。
テリーヌの半生食感と甘い口どけがまた苦めのコーヒーとよく合うんです!
コーヒーとセットで頼むのがマスト✨
ピスタチオのフィナンシェと抹茶のテリーヌ (¥400 / コーヒーセット¥700)
こちらは12月から登場する新メニュー!
フィナンシェは、女性に人気の高いピスタチオをたっぷりと生地に練りこんで焼き上げられているため、外はカリッ、中はふんわりとした食感の中にピスタチオの香り高い旨みが口の中に広がります✨
抹茶のテリーヌは、濃厚な抹茶のほろ苦さと、ホワイトチョコレートの甘さがちょうどいいバランスを保っていて、フィナンシェやコーヒーとの食べ合わせは抜群です!
他にも、土日限定のご主人特製ピザトーストなど、人気メニューがたくさんありますので、是非皆さんも味わってみてくださいね✨
他にもたくさんのイベントが!
元々、コロナ禍のおうち時間でなにか新しいことが出来ないものかと考えたオーナーご夫妻。そこで思いついたのが、自宅にある蔵の改装でした✨
たくさんの人と集まってワイワイするのがお好きだそうで、毎月福祉ネイルやハンドメイド教室など、楽しいイベントを開催されています!
毎週第二水曜日には、スマホ教室も開催されているそうで、今更聞けないスマートフォンの使い方を講師の方に直接レクチャーしてもらえるのだとか!
おわりに
歴史ある蔵の中には、あたたかいコミュニケーションの場が広がっていました。
皆さんも是非、「蔵カフェ 清水の森」にて寒い冬もあたたかい時間を過ごしてみませんか?