- エリアトップ
- 地域を楽しむ
- 地域を知るメニューを閉じる
.webp&w=2048&q=75)
株式会社樹サイン(イツキサイン、埼玉県志木市、代表取締役 岡村直樹)は、2022年1月より「快適空間をデザインするアイスペース」の製作・販売を本格的に開始しました。
株式会社樹サインは「価値あるものを提供し続けるとともに、会社自体も価値ある組織」として成長し続けること」を理念に掲げ、創業以来、サイン業界で常に新たな可能性を切り拓いてまいりました。また、働き方が大きく変わる時代になり、フリーアドレスやシェアオフィスが定着し、個人の集中力や創造性を引き出す「空間設計」が注目されています。
そんな中、私たちは、これまで培ってきたサイン・ディスプレイ業界の知識とデザイン力を活かし、快適かつスタイリッシュなワークブース『アイスペース』を提供しています。 モノ造りを通じて、企業やブランドの価値を伝える役割を担ってきた私たちが、新たに注力するのが「働く空間」のデザインです。これまでの経験を活かし、オフィス環境の多様化や個々の働き方に対応する課題解決策として『アイスペース』を企画しました。
現在、私たちは海外の資材メーカーとの連携を強化し、高品質な材料を適正価格で調達することで、製品のコストパフォーマンスを高めています。また、設計から施工までを一貫して行うことで、クライアントの細かい要望にも柔軟に応えられる体制を整えました。『アイスペース』は、そうした「ものづくりの力」と「デザイン力」を掛け合わせた新たなチャレンジの一環です。
未来に向けて、私たちが目指すのは「快適な働き方を支える空間づくり」のリーディングカンパニーとなること。単なる製品提供にとどまらず、環境負荷を抑えたサステナブルな取り組みや、社員一人ひとりが働きやすい環境づくりを進めることで、お客様に信頼される企業を目指しています。 これからも、樹サインは「過去の経験」と「現在の技術力」を活かしながら、「未来の価値」をお客様に届けてまいります。
働き方改革が進む中、オフィス環境に求められるものが大きく変化しています。集中力を高めるプライベート空間や柔軟な働き方に対応する設備は、現代の企業にとって欠かせない要素です。
樹サインが手掛けるワークブース『アイスペース』は、こうした新しいニーズに応えるために誕生しました。 当社では、製品の企画から設計、製造、施工までを一貫して対応しています。これにより、以下のメリットを提供しています。
・お客様の細かい要望や空間の条件に柔軟に対応可能。
・製品の品質管理を徹底し、高品質な仕上がりを保証。 また、フリーアドレスやコワーキングスペースだけでなく、以下のような場面にも最適です
・オフィスの少人数で使用できる、WEB会議室やミーティングペース
・シェアオフィスやレンタルスペースの付加価値向上
このように、『アイスペース』を通じて、快適で効率的な働き方をサポートし続けるだけでなく、さらなる可能性を探求していきます。環境に優しい素材の導入やデジタル技術の活用、さらにカスタマイズ性を高めることで、あらゆる業界や働き方に対応できる商品を提供していきたいと考えています。
会社名:株式会社樹サイン
所在地:〒353-0004 埼玉県志木市上宗岡
代表者名:代表取締役 岡村直樹
ワークブース事業部アイスペース https://www.ispace-itsuki.com/
【事業内容】快適性と機能性を兼ね備えたワークブース『アイスペース』の設計・製造・販売を行い、多様化する働き方に対応する空間を提案しています。メディア様からの取材や講演会のご依頼など積極的に受け付けております。
エリアから探す
北海道・東北
関東
中部・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
お問い合わせ
掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。
会社概要
Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。
Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。