こんにちは🍀美味しい食べ物が大好きなライターの「はるの」です!

皆さんは、暑い夏にぴったりな食べ物というと何を思い浮かべますか?
たくさんの美味しい食べ物があって悩みますが……
やはり「」といえば「そうめん」は欠かせない存在ですよね!

ということで、今回は兵庫県の特産品「播州そうめん」について紹介していきます🥢

播州そうめんの歴史

そもそも日本のそうめんは、奈良時代に遣唐使が中国から持ち帰った「索餅(さくべい)」という唐菓子が起源とされています!
索餅は、小麦粉と米粉を練って、縄のような形にねじったお菓子で、昔は七夕に食べる習慣がありました🎋

そうめんの起源がお菓子だったとは驚きですね😲

では、本題の播州そうめんの歴史に迫っていきましょう!

播州(播磨)地方のそうめんには、約600年の歴史があるとされています!
その証拠として、兵庫県揖保郡太子町にある斑鳩寺(いかるがじ)の古文書(1418年)からは「サウメン」の記述が見つかっています。

本格的に製造が始まったのは、江戸時代からです。
この時代に、藩による製造の奨励や産物としての保護・育成が行われたことで、そうめんが産業として定着していったとされています。

播州そうめんは長い歴史を歩んできた伝統ある特産品ですね✨

播州そうめんの特色

歴史と伝統のある播州そうめん。
一体どのような特色を持っているのでしょうか⁉

播州そうめんは、奈良県の三輪そうめん・香川県の小豆島そうめんとともに日本三大そうめんの1つに数えられるほど有名なそうめんです!

そうめん、やっぱり…」のCMでお馴染みの「揖保乃糸」も実は播州そうめん!

揖保乃糸は小麦粉の質原材料麺の細さで、いくつかの等級に分けられており、家庭用から贈答用まで幅広い種類の商品を展開しています!
皆さんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか?

伝統の手延べ製法で作られる播州そうめんは、茹で伸びしにくくコシのある歯切れの良い食感が特徴です🥢

特色について知ると、だんだん播州そうめんを食べたくなってきますね😋

伝統料理「ばち汁」

そうめんを食べたくなってきたところで…
実は、播州地方にはそうめんを余すことなく食べる伝統料理があります!
その名も「ばち汁」。

ばち」とは、そうめんを製造する際に出た切り落としの部分で、形が三味線のばちに似ていることからその名前が付けられました。

このばちを野菜などと一緒に煮た汁料理が「ばち汁」です。
ばちは、そうめんより粘り気が強く塩気が多いため、ばち汁を作る時は、だしを薄めに作ることがポイントです✍️

夏に食べるイメージのあるそうめんですが、ばち汁は温かい料理なので冬にもぴったりですね!

以下のリンクからレシピを見ることが出来るので、皆さんもぜひ作ってみてください😊

ばち汁レシピ:農林水産省「子どもの食育 日本各地の郷土料理 兵庫県ばち汁」
https://www.maff.go.jp/j/syokuiku/kodomo_navi/cuisine/cuisine4_3.html

おわりに

いかがでしたか?
普段何気なく食べているそうめんの秘密を知ったことで、これからはより美味しく、そして楽しくそうめんを味わえるかもしれませんね!

播州そうめんを食べて、暑い夏を乗り切りましょう🌞

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
では、また次の記事でお会いしましょう👋

参考

農林水産省「うちの郷土料理 播州手延べそうめん」
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/40_8_hyogo.html
兵庫県「播州手延べそうめん(揖保乃糸)」
https://web.pref.hyogo.lg.jp/sr09/jibasan/01.html
日本のおいしい名物料理「揖保乃糸」
https://eats.jp/detail/100258
揖保乃糸「揖保乃糸の特色」
https://www.ibonoito.or.jp/feature/

兵庫豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved