北海道 公共工事(総合建設業)を展開する株式会社阿部組が「北海道を代表する企業100選」に2年目選出

株式会社阿部組 (所在地:北海道河東郡音更町 代表取締役:阿部啓一)は、個人会社からスタートし法人化して54年となる2024年に「北海道を代表する企業100選」に2年連続選出されました。

「北海道を代表する企業100選」とは

「北海道を代表する企業100選」とは、日本一の地方創生メディア「Made In Local」のメインコンテンツである「地域を代表する企業100選」の北海道に本社所在地がある厳選された限定100社の企業を紹介する取り組みです。

これまで地域の伝統産業の担い手となっている企業・SDGsの取組を積極的に推進している企業・地域貢献に力を入れている企業などを数々紹介しています。

Made In Local(メイドインローカル)「北海道を代表する企業100選」株式会社阿部組
Made In Local(メイドインローカル)「北海道を代表する企業100選」北海道エリア

選出の背景と理由

株式会社阿部組は1967年創業。2022年には創業50周年を迎えました。

創業時は建築工事を主体としておりましたが、昭和47年法人化とともに土木工事業へ転換し道路工事・下水道工事・営農用水・林道工事・治山工事・堤防除草工事など公共工事を主に行い、公共機関と災害協定を結び災害時にはいち早く災害地に出向き24時間体制で災害対策支援を行い地域の安心・安全に貢献してまいりました。



ここ数年、土木工事のIT化が進み、ドローン測量、ITC施工なども率先して取り入れ、施工機械には設備投資を行い、自社でITC施工ができ、データ作成も自社で行えるなど極力内製化をし生産性向上、品質向上なども取り組んでおります。株式会社阿部組の技術者は 国家資格である1級土木施工管理技士および1級機械施工管理技士であり豊富な実績と高い技術力を強みに、地域の公共工事を支え、建設業のIT事業の進化と共存する企業として、新たな革新を生み出し、更なる地域貢献を目指している点が高く評価されました。

創業からの事業である建設業の強みにITの力を加え、さらなる地域貢献と新たな革新を起こすべく、挑戦を続けます。

企業としての事業の強み・特徴やこれからの展望

弊社は公共工事を主に行い、半世紀にわたり事業を展開してまいりました。

技術者全員が国家資格1級を取得しており、優れた技術である工事に対する企業表彰を受け、さらに個人の技術表彰も授与された職員もおります。この技術を次世代に伝授すべく若手の採用もホームページ・インスタグラム等で行っております。今後も安心・安全な社会に貢献する企業として地域を支え続けていきます。

また、更なるIT化も視野に入れ生産性、品質向上を進めてチャレンジし続けてまいります。


【会社概要/株式会社阿部組】
所在地:〒080-0133 北海道河東郡音更町宝来東町北1丁目7番地7
代表者:代表取締役 阿部 啓一
設立:1967年
URL:https://abegumi.org/
電話 0155-67-8419
事業内容: 総合土木建設業
公共工事を主(元請)として行っております。

プレスリリース一覧へ
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved