ティーエスアルフレッサ

    未来へと続く、皆さまの健康と医療の懸け橋として地域医療を全力で支えてまいります

    弊社は医療総合商社として生命関連商品を厳格に定められた法令を遵守しながら、安全かつスピーディに必要な場所へ安定供給する使命を担っています。制度を含め変化の激しい医療業界において、新しいチャレンジにも取り組み、健康第一で地域医療を支えます。

    企業のこれまでとこれから

    御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

    ティーエスアルフレッサ株式会社は、成和産業株式会社(広島県広島市)と常盤薬品株式会社(山口県宇部市)が合併し2015年に発足しました。合併前の両社は、いずれも日本屈指のネットワークを誇るアルフレッサグループに属しており、中国地方において医薬品等の卸事業を展開しておりました。こうしたなか、2015年の合併によって企業体質の強化が図られ、総合力・相乗効果を発揮することによりトータルに地域医療をサポートできる体制に繋がっています。

    御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

    大半の同業卸会社は、売上の大部分を医薬品が占めている一方で、弊社の売上に占める医薬品の割合は6割程度であり、残りを主に医療機器や検査試薬などを販売している特徴があります。その他にも医療食やシステム関連も取り扱っていることから、医療総合商社として医療機関のほぼ全てのニーズに応えることができることが強みです。最近では、ドローン事業や栄養食品の開発を手掛けるなど幅広く事業活動を展開しています。

    企業から見た地域の魅力について

    御社から見た広島地域の魅力について教えてください。

    中国5県で営業活動を展開している弊社にとって広島県は地理的にも中心に位置しています。県の北部は中国山地沿いに山間部があり、南部は瀬戸内海に面しているため島々が点在している景色も魅力的です。また弊社はひろしまドローン活用推進協議会を立ち上げ、医薬品等の輸送にドローンが活用できるよう検証を進めています。広島市にある本社ビルからは宮島を一望することができ、風光明媚な環境のなかで地域に密着した事業活動を継続しております。

    企業が求める人材像について

    御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

    ティーエスアルフレッサでは、次のような特性を持つ人材を求めています。
    まず、革新的な発想力と実行力を兼ね備えた方です。過去の常識にとらわれることなく柔軟で新しいアイデアを生み出し、それを実現するための行動力を持つ方に活躍していただきたいと考えています。
    次に、リーダーシップと協調性を備えた方です。主体的に周りを巻き込みながら、新しい価値を創出できるリーダーシップを発揮し、同時に多様な価値観を尊重して協働することができる協調性を大切にしています。チーム全体を牽引しつつ、協力し合う精神を持つことが求められます。
    さらに信頼関係を築く力を持つ方を求めています。信頼関係を自ら築き、良好な人間関係を構築できることは業務において非常に重要です。周囲との信頼を大切にし、円滑なコミュニケーションを図れる方が理想です。
    最後に、生命を支える仕事への強い使命感を持つ方です。生命関連の商品を取り扱うなかでその責任を真摯に受け止め、自分の仕事が患者さまの笑顔につながるという使命感を持ち続けることができる方をお迎えしたいと考えています。

    ひとを知る

    代表取締役社長
    髙橋 卓詩

    1979年生まれ。広島市出身。同志社大学卒業後、大手製薬メーカー勤務を経て2005年にティーエスアルフレッサ株式会社の前身の成和産業株式会社へ入社。仕入部長や執行役員医薬推進部長等を歴任後、2015年の常盤薬品株式会社との合併によりティーエスアルフレッサ株式会社発足時に取締役へ就任。その後、常務執行役員・専務執行役員・副社長として営業部門の責任者を務め、業績の拡大に尽力し、2023年4月に社長就任。

    SDGsへの取り組み

    • 【3】安心・安全・誠実をモットーに多彩な生命関連商品の安定供給に携わる弊社の事業そのものです。
    • 【8】「ティーエスアルフレッサ健康宣言」を掲げ、社員の健康増進に取り組むとともに健康経営優良法人の認定を受けています。
    • 【11】サステナブル経営を掲げ、地域と共に事業活動を推進し、地域包括ケアシステム構築に貢献しております。

    企業プロフィール

    企業名ティーエスアルフレッサ株式会社
    所在地733-8633
    広島県広島市西区商工センター1丁目2番19号
    創業年1947年創業
    代表者代表取締役社長 髙橋 卓詩
    事業内容
    • 医療総合商社
    WEBサイトリンクはこちらから
    求人応募ページリンクはこちらから
    企業ロゴ

    その他の選出企業

    企業一覧へ戻る
    MadeInLocalのロゴ

      お問い合わせ

      掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

      お問い合わせはこちら

      会社概要

      Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

      会社概要はこちら
      SDGsのロゴ
    • 産業と技術革新の基盤をつくろう
    • 人や国の不平等をなくそう
    • 住み続けられるまちづくりを

    Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

    ©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved