△▢◯

    中国・九州地域に密着し、お客様のパートナーであり続ける。

    株式会社△□◯はパーティションの製造・販売・施工を一貫して行うプロ集団として、全ての人の「しあわせ」を造ることを目指します。

    企業のこれまでとこれから

    御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

    弊社はパーティションの取り付け工事を担当する会社として1974年に広島県で創業いたしました。せっかくなら唯一無二の社名をつけたいと考えていたときに、創業者が窓の外をふと見て「あの屋根△、あの窓□、人の顔もまん◯だ!」とひらめいたことが、株式会社△□◯(ミヨマル)の由来です。
    そして、創業後からパーティションが日本全国へ続々と浸透していったことから、施工のみならず販売も行うようになり、1975年に福岡県にも施工部門の九州支店を展開いたしました。加えて1985年には取引先であったパネル製造会社の倒産を機に弊社で業務を引き受け、新たに製造部門を設立します。この日からパーティションの製造・販売・施工を一貫して行うメーカーとなりました。その後、大阪・東京にも事務所を開設し、現在に至ります。

    御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

    弊社はオフィス用の仕切りである「リラックスパーティション」や、病院や学校のトイレに使用する「リラックスブース」を主に取り扱っております。福岡県の工場で製造し、販売・施工まで全て一気通貫で担当できるメーカーであることが特徴です。また、パーティション業界は大手メーカーに淘汰されている現状があります。弊社はそのようなメーカーとの棲み分けを行い、中国地方や九州地方を中心に、どこよりも地域に密着し、地域へ貢献することを目指しております。規模の大小に関わらず丁寧に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
    今後はパーティションの製造・施工・販売のみならず、多角的に事業を展開し、グループの売上を100億円にすることを目指します。さらにチームワークを大切にしながら、社員1人ひとりがより活躍できる環境づくりにも尽力してまいります。

    企業から見た地域の魅力について

    御社から見た広島地域の魅力について教えてください。

    中国地方はコンパクトにまとまった暮らしやすい地域です。その中心である広島県には世界遺産・日本三景の島である宮島を筆頭に、戦艦「大和」の生涯について学ぶことができる呉市海自歴史博物館(大和ミュージアム)や潜水艦について学ぶことができる海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)など、海と軍事とともに発展してきた歴史に触れることができる場所が数多くございます。また、地元愛が強く、広島東洋カープをはじめとした地域スポーツへの声援がどの地域よりも熱狂的なことも特徴です。鉄道・飛行機・フェリーなど、日本全国からさまざまな手段でお越しいただけます。ぜひ一度足をお運びいただき、広島の魅力を体感してください。

    企業が求める人材像について

    御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

    弊社では九州支店・九州工場の製造部門、本社・中国支店と九州支店の施工部門や製品開発部門の従業員を積極的に募集しております。ものづくりが好きな方であれば、特別なスキルは不要です。一人前になるまで手厚い研修を行い、また資格取得支援の制度もございます。
    弊社は今後も企業理念の中心である「社員の幸福と成長」を実現できるよう、社員一丸となって精進してまいります。真面目で元気な「夢見るいいやつ」との出会いを楽しみにしております。

    ひとを知る

    代表取締役社長
    生西健司

    大学卒業後、大手旅行会社に勤務。その後義父が経営する株式会社△□◯に入社し、社長に就任。社名は世界一壮大な社名にしたいという思いから来ており、世の中のものを構成する図形である△と□と◯に由来している。

    SDGsへの取り組み

    • 【1】広島ホームテレビの【広島県のこども食堂を応援する企画】において協賛企業としてパートナーシップを組み、貧困をなくしていくことに取り組んでいます。
    • 【8】社員が安心して働き、家族や社会からも応援される企業になる、健康な従業員こそが収益性の高い会社を作るという考えのもと、【ホワイト企業認定】と、【健康経営優良法人】の認定を 受けています。
    • 【11】毎月一回、社員が地域環境美化のために会社の近隣地域の清掃を行っています。2025年2月には、広島市環境美化功労者として環境美化永年活動20年の表彰をいただきました。

    企業プロフィール

    企業名株式会社△▢◯
    所在地731-3165
    広島県広島市安佐南区伴中央4丁目8-23
    創業年1974年創業
    代表者代表取締役社長 生西健司
    事業内容
    • リラックスパーティション・リラックスブース・スチールパーティション等の製造販売
    WEBサイトリンクはこちらから
    求人応募ページリンクはこちらから
    企業ロゴ

    その他の選出企業

    企業一覧へ戻る
    MadeInLocalのロゴ

      お問い合わせ

      掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

      お問い合わせはこちら

      会社概要

      Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

      会社概要はこちら
      SDGsのロゴ
    • 産業と技術革新の基盤をつくろう
    • 人や国の不平等をなくそう
    • 住み続けられるまちづくりを

    Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

    ©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved