企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
弊社は1918年に木造船用補機製造販売を目的として北川船具製作所を創業し、機帆船の帆を巻き上げる木製滑車を主力商品として創業を開始いたしました。その後、事業を拡大して新たに鋼船用船具や船舶・鉱山・土木建設用巻上機、工作機械器具の製造販売なども手掛け、1941年に株式会社北川鉄工所を設立。第2次世界大戦後は、日本の高度経済成長に伴って、事業の拡大・拡張を繰り返し、現在はパワーチャックやNC円テーブルなどを製造する工作機器事業・コンプリートプラントやビル建設用タワークレーンを製造する産業機械事業・自動車部品や建設・農業機械の鋳物部品を製造する素形材事業を中心に事業を行っております。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
弊社はニッチな領域で高いシェアを持つ機械メーカーです。例えば、工作機械業界では、金属を加工する工作機械である旋盤に装着するパワーチャックを製造し、国内シェア60%以上を占めていることから海外でも多くの国で活躍しております。また、建設業界では、高層ビル建築には欠かせないタワークレーンを製造しており、国内シェアは80%を超えております。またお客様のニーズに応える高い技術力が強みであると考えており、弊社にとって新たな領域となる半導体関連事業新商品や新技術の開発にも注力していきます。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た広島地域の魅力について教えて下さい。
府中市は広島県の東南部内陸地域に位置しており、市街地周辺は律令時代に備後国府が置かれたエリアで、上下地域は江戸時代に幕府の直轄地「天領」として栄えた歴史と文化、そして情緒にあふれるまちです。古くは備後国の中心を担う要衝として、また山陽と山陰を結ぶ石州街道の宿場町として、人々の行き来に沿って栄え培われてきた「おもてなし」の心が今も訪れる人々を温かく迎えます。そして府中市は繊維・機械・家具・金属などの製造業を中心とした「ものづくり」のまちであり、400年以上の歴史がある「府中味噌」といった伝統品など世界に誇るナンバーワン・オンリーワン企業が数多く存在します。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
弊社には創業以来大切にしている思いがあります。それは「お客様に喜んでいただけるものづくり」です。お客様のご期待に応えられる製品開発に力を入れております。そんなキタガワの求める人物像は、【意欲と夢を持って、世の中に貢献したいと考える人】です。そのため目標を持って周りを巻き込みながら積極的に取り組み、事業の可能性を広げていくことのできる人材を求めております。これからも世の中に価値ある存在であり続けるために、海外展開や新製品の開発など積極的な事業展開に挑んでいきます。私たちと一緒に、世界のものづくりの未来を築きませんか?
ひとを知る
代表取締役社長
岡野帝男
1963年生まれ。大学卒業後、株式会社広島銀行に入行して取締役常務執行役、グループ会社のしまなみ債権回収株式会社の代表取締役会長を経て、2024年6月より株式会社北川鉄工所の代表取締役社長執行役員に就任。創業家以外から初の社長であり、金融機関で培われた豊富な業務経験と知見を活かして、当社グループの持続的な発展と更なる企業価値の向上を目指す。
SDGsへの取り組み
- 【8】健全で安全な職場環境のもと、社員一人ひとりが仕事を通じて自己実現の喜びを感じ、自律したプロフェッショナルとして成長できる企業をめざします。
- 【9】お客様第一のものづくりに携わる者として、豊かな創造力と 優れた技術に基づく安全かつ高品質な商品・サービスを提供し、お客様に喜びと安心をお届けしてまいります。
- 【12】100年を超えるものづくりで培い、受け継いできた技術と情熱を礎に未知なる領域に挑戦し続け、技術の未来を切り拓いてまいります。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社北川鉄工所 |
---|---|
所在地 | 〒726-0003 広島県府中市元町77-1 |
創業年 | 1918年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 岡野帝男 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | リンクはこちらから |
企業ロゴ |