企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
代表の橘高千里はデザイン専門学校で教鞭を執るなかで、「近年の受け持つ学生には才能があるのに社会的にグレーな子が多く、行き場を失い就職が難しい子が増えている」ことにもどかしさを感じておりました。そこで、学んだ技術を活かせる仕事を創出できないかと思い立ち、2018年に社会とのつながりを持つ懸け橋になるよう有志学生と学内活動から事業をスタートいたします。こうしたなかで活動範囲に限界を感じ、2019年に法人化。案件やワークショップなど、モノづくりを通して『学び続ける事』『考え続ける事』『創造し続ける楽しさ』を知り、自分の強みを発見していけるよう現在は、学生だけでなく福祉施設への技術研修や、商業施設でのワークショップなども行っております。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
クリエイティブな活動を通して今をもがいている方に共感できる仲間との繋がり、そして単純作業からでも自分にできるステップを積み上げていくことで、「私もできる!役に立っている!」という成功体験と自信を持つきっかけを提供いたします。福岡から ”ご縁を結び・つながれる場所づくり” で、クリエイティブなことに“好き・得意・生きがい” を感じられる作家やクリエイターさんたちが、1人でも多く活きていける会社を目指しております。また、今後は若者の育成だけでなく、地域の課題である「認知症と向き合うカタチ」をモノづくりで参画・貢献し、行政や社会福祉協議会と共に認知症マフ(なかマフ)活動や認知症カフェモデレーターの普及活動にも注力してまいります。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た福岡地域の魅力について教えて下さい。
福岡市は、アート・音楽・ITメディアなどの文化事業にとても力を入れており、クリエイティブ事業のスタートアップにチャレンジするにはうってつけのサポートが手厚い地域です。代表は北九州市出身で、創業メンバーは沖縄や熊本、鹿児島など九州各地から集まっております。会社が福岡市に根付くきっかけは、メンバーが出身のデザイン専門学校が博多にあったことが大きいです。街を歩けば、自然と都会がいい塩梅に溶け合う。それが「福岡」の魅力です。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
現在、弊社従業員には在宅ワークを中心に、協業クリエイターとして所属していただいております。【やる気は、ある。技術もある。何かの役に立っていたい。と想いがあるのに様々な事情で毎日、決められた時間の通勤・出勤が難しい事情を抱えている方】も事業内容にマッチングすれば大丈夫です。興味をお持ちになった方は、弊社HPのお問合せフォームよりご一報いただければと思います。
ひとを知る
代表取締役
橘高千里
福岡県北九州市生まれ。「アナログ」と「デジタル」の両使いが強みで、学生時代に芸術からデジタルまで幅広く学んできた。卒業後はキャラクター文具メーカーに就職し、管理・プランナー時代にネット事業部の立ち上げに携わり、ML営業も経験。退社後に就職したデザイン系専門学校では、「雑貨&アクセサリー科」「ゲームクリエイター学科」の講師を歴任する。講師・プロデューサー業をはじめ、行政と認知症関連の取り組みなど多方面で活動している。
SDGsへの取り組み
- 【4】手に職を。技術やコミュニケーション力を地域ワークショップを通して養い、子供たちのキャリアや定住地にとらわれない未来や若者の育成に貢献します。
- 【8】手しごとやIT技術提供を継続することで、若者や障害がある方が性別関係なく働きがいのある仕事を持てるよう貢献します。
- 【12】手しごと×地方創生。文化や特産品の認知拡大などの持続可能な仕組みを開発し、定着を目指します。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社connect pro |
---|---|
所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前二丁目19番17号トーカン博多第5ビル |
創業年 | 2018年創業 |
代表者 | 代表取締役 橘高千里 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | |
企業ロゴ |