こんにちは!学生ライターのみふゆです🐔
満開だった桜が新緑になり始める今日この頃、皆様はどうお過ごしでしょうか~🌱
突然ですが、日本全国のマンホールの蓋が、ご当地のマンホールカードとして楽しめることをご存じでしょうか?😲
What’マンホールカード?
マンホールカードとは、下水道広報プラットフォーム(GKP)と全国の自治体が共同制作し、実際に訪れた際には各自治体の配布場所にて無料で貰うことができます!
路上を飾るご当地スポットとして、下水道への関心の入り口としてはもちろん、蓋の先にある下水道の大切さをより深く理解してほしい!という思いからマンホールカードが誕生しました✨
第1弾は2016年4月1日から配布が始まり、現在は第16弾まで発行されていて、シリーズ累計837種607自治体が参加しているそうです🎉
堺・泉州地域だけでも、堺市や13ヶ所のマンホールがコレクションカードとしてゲットできちゃいます~!!
筆者のイチオシは、ご当地ゆるキャラ「ジャンプ君」がキュートな熊取町のマンホールカードです!ぜひ推しのマンホールを探してみてください👀
新たにカードが追加!
そしてなんと!現在第17弾の募集が始まり、さらに新たなマンホールカードが追加されるとのことで、今からワクワクが止まりません💕
ぽかぽか陽気な日は、散歩のおともに、マンホールウォッチングを楽しむのはいかがでしょうか~🐥