みなさんこんにちは🌻

琵琶湖のある県に住む学生ライターのユーミンです。


難読地名の「百舌鳥」

突然ですがみなさん、

こちらの地名をお読みになれますか?

「百舌鳥」


実はこの地名は「もず」と読みます。

百舌鳥は大阪府堺市北区にある地域なのですが、私は最初にこの地名を見た時に何て読むのかわかりませんでした。

今回はそんな「百舌鳥」という地名をもっとたくさんの人に知っていただくために、地名の由来についてご紹介していきたいと思います☺

「百舌鳥」という地名は実は歴史が古く、由来について関わりのありそうな有名なお話しが

日本書紀にあります。


かつての地名は石津原?

大昔、この地域は石津原(いしつのはら)と呼ばれていました。ある時、仁徳天皇が石津原に出向いて陵の造営工事を始めます。すると突然、野の中から鹿が飛び出して来ました。


その鹿は工事の場所に入ってきて走り回った後、倒れて死んでしまいました。不思議に思った人たちが調べてみると、鹿の耳から百舌鳥が飛び出してきたのです!その鹿は百舌鳥によって耳の中を食べられていたことが原因で亡くなっていました。

このことからこの石津原(いしつのはら)の地は百舌鳥耳原と呼ばれるようになりました。

これが日本書紀にあるお話です。


時代によって変わる漢字表記

百舌鳥という地名はこのお話に由来するのではないかと言われています。

その後この地域は様々な文字で「もず」を表してきました。

例えば、古事記では「毛受」、中世以降の時代では「万代」など

「百舌鳥」という地名にどのような由来があるのかはわかったものの、いつごろから何故この漢字を再び利用し始めたのかはわかっていません😢


この記事を書くために百舌鳥について色々調べていたら、百舌鳥に行ってみたくなりました!これからも百舌鳥を含め沢山の地域の魅力を発信していけるよう一生懸命頑張ります!

この記事読んでくださったみなさんにとって、この記事が百舌鳥を訪れたいと思うきっかけになれば嬉しいです💕

堺・泉州豆知識に戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved