はじめまして!学生ライターの長井 日華梨です。

6月に入り梅雨でムシムシする日が増えてきましたね☔
そんな日は、フルーツを食べてリフレッシュしたくなりませんか?
今回は、大阪府柏原市でとれる「デラウェア」について紹介します。

大阪府はぶどうの栽培が盛ん!

実は、大阪府は収穫量全国第8位を誇るほど、ぶどう裁判が盛んで
巨峰やピオーネといった品種は、主に河内地域で生産されています。

特に、柏原市で収穫される「デラウェア」という品種は、栽培面積全国3位
誇るんです!

柏原市でとれる「デラウェア」


主に、5月〜8月に収穫され長期間の出荷を行っています。
また、デラウェアは種がなくて皮が剥きやすいので、手軽に食べられるところが
ポイントです☆
さらに、ミネラルが豊富で体力回復の効果もあるので夏バテした日にピッタリですね。

「デラウェア」を使った商品


柏原市産のデラウェアが使用されたワインが販売されていて、「100年フード」に認定されたり、2021年の「国際ワインコンベンション」では銀賞・銅賞を
受賞しました。
また、ミスタードーナツと大阪産のデラウェアがコラボしたドーナツが期間限定で販売されています。
デラウェアの風味とホイップクリームの組み合わせは本当に最高ですよ!
ぜひ、皆さんも食べてみて下さいね!

河内豆知識に戻る