- エリアトップ
- 地域を楽しむ
- 地域を知るメニューを閉じる

広島県で科学的根拠に基づいた「睡眠×習慣」を総合的に提案する株式会社グローバルロードが「広島を代表する企業100選」に選出されました。
「広島を代表する企業100選」とは
「広島を代表する企業100選」とは、日本一の地方創生メディア「Made In Local」のメインコンテンツである「地域を代表する企業100選」の広島に本社所在地がある厳選された限定100社の企業を紹介する取り組みです。
これまで地域の伝統産業の担い手となっている企業・SDGsの取り組みを積極的に推進している企業・地域貢献に力を入れている企業などを数々紹介しています。
・Made In Local(メイドインローカル)「広島を代表する企業100選」株式会社グローバルロード
https://madeinlocal.jp/category/companies/hiroshima041
・Made In Local(メイドインローカル)「広島を代表する企業100選」広島エリア
https://madeinlocal.jp/area/hiroshima
選出を受けて
このたび「広島を代表する企業100選」にご選出いただきました。
弊社は2015年9月に広島県安芸郡府中町で創業し、今まで応援していただき、支えていただきましたスタッフならびに関係者の皆様のおかげで今年2025年9月2日に10年目を迎えることができます。
私自身、睡眠時の悩みから睡眠市場に参入し、耳栓やアイマスクを中心とした睡眠グッズを通じて、暮らしをより豊かにできることを目指し、これまで歩みを進めてまいりました。
選出にあたり、この10年、お付き合いいただいたお客様やスタッフならびに外部パートナーや関係者の皆様に感謝申し上げます。 次の20年は、世界に眠りの体験参加型施設を展開し、共に応援し応援される関係性で皆様が幸せな人生とワクワクする毎日を送れる事を目指し、チャレンジを進めてまいります。
企業としての事業への想いやこれからの展望
「眠りから喜びと感動を世界中に」という経営理念には、眠りを通して、お客様が1日の始まりを快適に過ごすことができるように心を込めて開発し、世界中に喜びと感動をお届けするという想いを込めています。
現在、弊社の課題として、顧客とのコミュニケーション、ワクワクの共有、市場競争の中での差別化、国内外での販売拡大が重要なテーマと感じております。
「睡眠×習慣」の総合提案企業として、大学との科学に基づいた商品開発や30~50代の女性をターゲットにしたナイトルーティンの新商品の開発、国内外での市場拡大、体験場所の提供など、これらの課題に対応するため具体的な施策を進めています。
これからも情熱を持ち続け、ベンチャー企業として今後も誠実に取り組んでまいります。
【会社概要/株式会社グローバルロード】
所在地:〒735-0009 広島県安芸郡府中町城ケ丘21-16
代表者:代表取締役 梶川 真路
設立:2015年9月
URL:https://globalroad.co.jp/
事業内容:科学と快適さを融合した睡眠商品の企画販売
ご連絡先:info@globalroad.co.jp
製品に関するご質問やメディア取材のご依頼など積極的に受け付けております。
エリアから探す
北海道・東北
関東
中部・北陸
近畿
中国・四国
九州・沖縄
お問い合わせ
掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。
会社概要
Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。
Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。