ミライカナウ

人とペットが快適に安心して暮らせる生活基盤を整備していきます

動物の適正な飼養及び管理についての知識の普及啓発を通して社会に貢献していく弊社のサービスにより、「命」への感性を高め、「共生」への理解を社会全体でさらに深めていき、人とペット、双方が無理なく快適に安心して暮らせる社会を目指します。

企業のこれまでとこれから

御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

2023年、弊社は出身の地である栃木県那須塩原市にて創業し、ITを活用して人と動物の暮らしを豊かにするをコンセプトにした各種サービスを提供しています。海外から輸入したペットブランド品のオンライン販売、Webデザイン制作、グラフィックデザイン制作などの事業を展開しつつ、2025年より動物の取り扱いに慣れた「パートナー」と呼ばれる方の自宅を活用し、ペットの一時預かり場所を提供するシェアリング型サービスを開始しました。本サービスの導入にあたっては、愛玩動物看護師の資格を持つメンバーと関係者の方々の繋がりによって生まれたものであり、今後も密な連携のもと様々な活動を実施してまいります。

御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

弊社の運営には、動物病院勤務歴のある愛玩動物看護師がメンバーとして在籍しています。愛玩動物看護師とは犬や猫、小動物の飼育相談から看護ケアなどの知識や技術に優れ、飼い主に向けて動物愛護及び適正飼養の助言等を行うプロフェショナルです。動物病院における長年の経験を元に、パートナーが困った際には的確な指導やアドバイスを行い、サポートいたします。パートナーに対する動物愛護および適正飼養に関する知識の普及を継続的に行いつつ、動物の取り扱いに慣れたスペシャリストを養成して増やしていくことがサービスの本質となっています。単純に利便性と快適性を提供するものではないという点については類似するサービスとも一線を画した一歩進んだ取り組みであり、共生社会をつくる礎になるものと期待しています。

企業から見た地域の魅力について

御社から見た栃木地域の魅力について教えてください。

栃木県内には、世界に誇る日光国立公園のほか、豊かな地域特性を持つ8つの県立自然公園があり、首都近郊では貴重になりつつある美しい自然が残されています。また、日光・那須などの山並みから清らかに流れる河川と、豊かな里山や田園が、四季折々に色彩を変えながら織りなす風景は、まさしく、私たち日本人の多くが心に描くふるさとの原風景ともいえる景観であり、やすらぎと新たな活力を与えてくれる土地です。自然が豊かであるという点に加えて、ペットと一緒に楽しめる施設やスポットも多数点在しており、ペットや動物にとっても過ごしやすい最適な地域のひとつとも言えます。

企業が求める人材像について

御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

ミライカナウ株式会社では、プラットフォームの運営にご協力いただける「パートナー」の方を随時募集しています。弊社が雇用という形で人材を所有する働き方ではなく、パートナー側も自分の得意分野を活かしながら、場所や時間に拘束されず報酬が得られ実績を積むことができるのが特徴で、シェアリング型の完全在宅の副業として抜群の効果があります。 「犬、猫をはじめとした動物の飼養経験がある方」「不自由なくペットと過ごせる環境がご自宅にある方」「在宅することが多く、時間の有効利用を考えている方」「社会全体で動物を大切にする心を育んでいきたいと考えている方」このような条件や想いを持つ方のご応募をお待ちしています。

ひとを知る

代表取締役
渡部 亮太

獨協大学卒業後、海外留学を経て、2008年に全日空グループ企業であるANA成田エアポートサービス株式会社に入社。国際線事業における旅客対応業務をはじめ、間接部門では人事考課、人事制度全般の運用管理、外国人技能実習生の受け入れ調整など、労務業務を経験。社会におけるペット一時預かりの諸問題を解決したく、2023年に会社を設立、代表取締役に就任。栃木県を中心にサービスを提供しており順次全国へ拡大計画中。

SDGsへの取り組み

  • 【11】高齢化社会を迎えるなか、「持続可能な社会」を目指し、シニア層の方が活躍できる仕組みづくりやネットワークの構築など、社会問題とも向き合っていきます。
  • 【13】災害時における人とペットの生命を守るための仕組みづくり。「地震や台風など各種災害に備えた助け合いネットワーク構築」に向けた取り組みを進めていきます。
  • 【17】新しい働き方の提案による「ひとりひとりが多様なニーズに対して選択のできる世界」を目指し、企業の社会的責任を果たしていきます。

企業プロフィール

企業名ミライカナウ株式会社
所在地329-2756
栃木県那須塩原市西三島3-183-744
創業年2023年創業
代表者代表取締役 渡部 亮太
事業内容
  • プラットフォーム開発運用
  • /ペット用品EC
  • /副業創出カンパニー
WEBサイトリンクはこちらから
WEBサイトペット一時預かりサービス
求人応募ページリンクはこちらから
企業ロゴ

その他の選出企業

企業一覧へ戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved