企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。
弊社は1950年に創業しました。初代社長は戦争のある時代に苦難の日々でやってこられたそうです。2代目社長に変わられた時は、集団就職にて遠方の人も弊社にきて作業を共にこなしていたそうです。また自社製品も手掛けたそうですが、弊社としては初の試みでした。
その後、現在の社長に変わり、今の変革の世の時代に対応すべきものに必死で現在も邁進しているところです。その1つが社内のデジタル化です。小さな変化ですが苦労の嵐です。また、これまで従業員は機械の変化で同じく苦労してきました。これらの対応もいい方向になると根気よく信じ、社内一丸となって会社を安定期から日々小さな挑戦をしていける会社になれるように頑張ります。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えてください。
わが社は、長年プラスチック製品を製造する会社として事業を行っています。この長い年月の世の中において日々プラスチックの用途が増えています。現在においてプラスチックは世の中の害になりつつあります。しかし、なくなることはないでしょう。
弊社では、将来のプランとして時代に合わせて変化に対応できるプラスチックや素材で環境に優しくや社内のコストに見合った事業にし、本事業の知識と技術をさらにもう1つ上のステップを目指せるようにしていきたいと思います。また社内の行程を統一化できるよう、最新の技術の導入と低コストでの導入で新しい事業へも参入をしていきたいと思います。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た堺・泉州地域の魅力について教えてください。
堺は、大阪府の政令指定都市であり、港沿いにたくさんの大手企業が立ち並び、倉庫にも立地が良い場所だと思います。道路も走りやすく整備されています。その他、大阪では私鉄大国である中、風情を感じられる路面電車が走っているのも大きな魅力の1つだと感じています。そして弊社のある金岡町には大泉緑地という大きな公園があり、BBQやピクニックができ、友達や家族には憩いの場所です。
泉州地域はすぐ街にも出られる立地でありながら、海や山も近いため自然の豊かさを感じられるのが魅力です。お取引様には泉州地域の方も多く、お伺いさせていただくのですが、景色はよく、環境ものどかで働きやすいと感じました。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。
弊社では、3つ求めたい事があります。まず【職人】です。弊社は取引先様のロングセラー商品を多く抱えていることから、扱い方が特殊な製品もあります。その中で、前向きに取り組み将来一緒に成長できる職人を求めています。2つ目の【自主性】は、弊社ではフォローアップやOJTはありますが、効率よくよい製品を最後までお客様へ届けるというまでの取り組み方に正解はないので、自由な発想で取り組んで行ける人を求めています。
最後の【協力】は、弊社では長年の経験がないと良いものができないこともあります。またトラブルはいつ起きるかわからないので、そういった意味でもキチンと社内全体で助け合える人を求めています。
ひとを知る
代表取締役社長
上阪 昭午
富山大学卒業後、外資系企業に入社。営業技術として各地を転々とし、10年ほど勤めた後、先代の病状悪化により、現在の会社に社長として就任する。社長就任当時は、オイルショックなどの影響により景気の悪い時代であったため、人材不足で限られた人数で会社を回す大変な状況にあったが、現在まで長年一緒にいる信頼できる従業員もいたことで、安定した経営を維持している。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社ミツワ製作所 |
---|---|
所在地 | 〒590-8022 大阪府堺市北区金岡町2452番地 |
創業年 | 1950年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 上阪 昭午 |
事業内容 |
|
企業ロゴ |