ネオ・エモーション

    魚に関することはすべてやりたい

    まぐろにこだわり、魚を考え、海に感謝する。魚をすべての人に知ってもらうために魚に関することはすべて行動に移したい小売、飲食、資源保護まで日々、食について考え続ける。

    企業のこれまでとこれから

    御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

    弊社は1996年に株式会社三崎恵水産より廻転寿司 三浦三崎港 ワールドポーターズ店の移譲を受け、飲食店店舗の展開を始めました。会社名に掲げたNEO・EMOTIONは、革新的なアイディアで「これから先の新常識」を創造する企業でありたい。との想いを込めています。創業から30年を迎えた今も、その想いは変わることなく、現在は新たな“織人”の定義を掲げ、育成に取り組んでいます。従来の「職人(プロフェッショナル)」を尊敬しながら、我々が掲げる「織人」は、寿司文化を創造し、未来へ紡ぎ広めるまさにクリエイターやアーティストのような存在と考えています。

    御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

    弊社はグループ会社・三崎恵水産のネットワークを活かし、高品質なまぐろや魚介類を仕入れ、自社セントラルキッチンを通じて産地直送の鮮度を保ったネタを提供しています。全店舗には寿司織人(ショクニン)を配置し、プロによる仕込みを徹底することで回転寿司の枠を超えた本格的な寿司を実現しています。また、研修施設や育成専門店舗「鮨道場」を運営し、若手の育成とお客様と共に成長する仕組みを確立。地元横浜に根差した店舗展開を進めながら、今後は居酒屋業態やフードホールへの出店も計画しています。若手が主体となる店舗運営を通じて、新たな食文化を創造する企業を目指します。

    御社が考える地方創生・SDGsについて

    御社が考える地方創生・SDGsについて教えてください。

    横浜は人口も面積も巨大な都市である一方で、東京に隣接していることから働き手の都内流出も課題の地域です。そこで弊社では社員寮もすべて横浜市内に完備することで、地方からの採用にも強化しています。
    住みたい街ランキングでは、数年1位の横浜が働きたい街ランキングでも1位を獲得できるよう、いち企業として横浜ファーストで取り組んでいきます。また近年では、横浜・神奈川の企業とのタイアップも積極的に取り組んでおり、「横浜から食文化を世界へ」広げるために今後も地域に根付き、地域に貢献できる企業を目指します。

    企業が求める人材像について

    御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

    現在、弊社では若手の採用に注力しており、未経験でも安心して入社できる環境を整えています。そしてネオ・エモーションでは、企業理念に共感し共に行動できる人材を求めています。「将来独立したい」「接客を通してコミニュケーション能力を高めたい」など、目標をどのように達成できるのか、共に考え成長への努力を惜しまない考えを持つ方が、企業の成長にも繋がると信じ、面接でも目標への熱い思いを伺っています。
    アルバイト採用では、近隣の大学や高校を中心に採用をしております。ご興味のある方はぜひご応募ください。

    ひとを知る

    代表取締役
    石橋 匡光

    神奈川県三浦市に生誕し、青山学院理工学部卒業後は、広告代理店や飲食店の店長などの経験を経て、家業のまぐろ問屋三崎恵水産に入り、卸売り問屋、飲食店の経営に携わる。2020年に、「株式会社三崎恵水産」の代表取締役に就任し、翌2021年に「株式会社ネオ・エモーション」の代表取締役として、両社を兼務している。ネオ・エモーションでは、「横浜から食文化を世界へ」を理念に、寿司ショクニンの育成に注力している。

    SDGsへの取り組み

    • 【5】性別問わず、仕事への熱意で評価する環境作りと誰もが個性を発揮できる人材育成に取り組んでいます。
    • 【14】海の豊かさを守るために、めじまぐろは使用せず、一本釣りまたははえ縄漁で獲れたまぐろのみを使用しています。大量入荷・大量消化ではなく、資源を有効に活用した取り組みで仕入れを行っています。

    企業プロフィール

    企業名株式会社ネオ・エモーション
    所在地221-0054
    神奈川県横浜市神奈川区山内町1-1 中央卸売市場水産棟411号室
    創業年1996年創業
    代表者代表取締役 石橋 匡光
    事業内容
    • 飲食店経営
    WEBサイトリンクはこちらから
    企業ロゴ

    その他の選出企業

    企業一覧へ戻る
    MadeInLocalのロゴ

      お問い合わせ

      掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

      お問い合わせはこちら

      会社概要

      Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

      会社概要はこちら
      SDGsのロゴ
    • 産業と技術革新の基盤をつくろう
    • 人や国の不平等をなくそう
    • 住み続けられるまちづくりを

    Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

    ©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved