アンスタイル

    「あ」~「ん」まで全ての福祉に全ての可能性を

    株式会社アンスタイルでは、様々なサービスを提供することで、障がいのある方の就業や地域生活等における自立に向けたサポートをしています。全従業員の自己実現と幸福を追求するとともに、障害のある人もすべての人が「自身の未来に可能性と希望」を持てる、そんな社会の実現に向けて、日々チャレンジしてまいります。

    企業のこれまでとこれから

    御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

    2019年7月にグループホーム事業を始め、入居される障がい者の方が少しでも多くのことを自分で行い、隠された能力や強みを活かしながら自立した生活出来るよう日々支援してまいりました。当初は3ユニットで始めた本事業を現在7ユニットまで事業拡大しております。
    2021年10月には就労継続支援A型事業所を開設し、障がい者の就労機会の創出に向けた新しい事業を始めました。現在では上場企業からPC事務作業や大手メーカー様からの軽作業を受託する事で、40名近い障がい者の方々を雇用を創出しています。
    また今年度は新たに2つの事業を立ち上げる予定にしており、更に福祉の可能性を高める事で地域社会に貢献していきます。

    御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

    弊社の強みは全ての事業において従業員1人1人がレベルの高い責任ある仕事を行う事です。
    【従業員の誰でも会社運営に参画・挑戦できる】そんな環境でグループホーム事業から始まり、就労継続支援A型と事業拡大させてきましたので、当社のスタッフや仕事ぶりはお客様や関係各所からの厚い信頼を得ています。
    アウトソーシング事業では上場企業を始めとして様々な企業様から業務を受託したり、弊社から作業員を派遣するなど、日本が抱える人手不足などの課題解決に取り組んでいます。また今期は移動支援事業、訪問看護事業の2つの新規事業を立ち上げ、更なる事業拡大・社会貢献をしていきます。

    御社が考える地方創生・SDGsについて

    御社が考える地方創生・SDGsについて教えてください。

    弊社が事業所を置いている相模原市では、ふるさと納税制度に伴う住民税控除額(流出額)が2024年度に過去最多の33億円に上っており、神奈川県内でもワースト3位の結果となっております。相模原市と共に地方創生をすべく新たな取り組みとして「ふるまちPay」という現地決裁型ふるさと納税サービスをを導入することで返礼品のみではなく、実際に相模原市に足を運んでいただくことで相模原市の良さを知ってもらおうという取り組みを始めました。
    この取り組みを行うことで、相模原市の税収増や、地元企業・店舗の創生、また寄付を得ることによって障がい者の雇用機会の創出といった多角的な観点から地域貢献をしていきます。

    ふるまちPayはこちら

    企業が求める人材像について

    御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

    『素直に働きたい・前向きでいたい・勉強ができる環境を』このどれかに当てはまる方、ぜひ弊社で一緒に働きませんか!!
    現在は、職業指導員、世話人、一般事務職を中心に採用活動を進めておりますが、
    今後の事業展開を見据え、幅広い職種において体制強化を図っています。業界未経験の方であっても、「前向きに学びたい」「仲間と一緒に成長したい」といった意欲のある方を歓迎いたします。
    スタッフ一人ひとりの挑戦と学びを応援し、共によりよい職場づくりを目指しています。

    ひとを知る

    代表取締役
    上野 隆弘

    IT企業で「日本にムーブメントを」の志のもと、新規事業の立上げやギネス記録に残る仕事など、数多くのビジネスモデルを日本のスタンダードにしたきた実績をもつ。多くの方々に関わる中で社会人としてビジネスマンとして育てていただいた実体験から、自ら社会へ貢献・還元すべきだという強い信念の基、2019年に株式会社アンスタイルを設立し、福祉による社会貢献を新たに挑戦中。障がい者も健常者も誰もが自分の可能性や未来を信じられる。そんな社会の実現を目指しています。

    SDGsへの取り組み

    • 【1】就労継続支援A型を通して、就職困難者に対する就職支援及び雇用機会の創出を行っており、地域経済を支える担い手としての人材育成を心がけております。
    • 【2】グループホーム事業で生活全般における必要なサポートを展開しております。ご利用者様一人一人が少しでも多くのことがご自身で可能になることを目指し支援しております。
    • 【3】障害福祉サービスを通して、年齢、国籍、性別、経済状況に関係なく、全ての方に生活の場の提供、就労の機会の提供を行います。

    企業プロフィール

    企業名株式会社アンスタイル
    所在地225-0002
    神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-13-10吉村ビル107
    創業年2019年創業
    代表者代表取締役 上野 隆弘
    事業内容
    • 障害福祉サービス
    • /人材紹介/作業員の派遣
    • /各種業務請負(事務作業/軽作業)
    WEBサイトリンクはこちらから
    WEBサイト就労継続支援A型事業所あん’swork(〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3-1-10 JLBグランエクリュ相模原駅前2A)障がい者グループホームあん’shome(〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原6-24-16 第20明智ビル101)移動支援事業所あん's vivo(〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原5丁目11−9 日神パレステージ相模原102)
    求人応募ページindeedジョブメドレー
    企業ロゴ

    その他の選出企業

    企業一覧へ戻る
    MadeInLocalのロゴ

      お問い合わせ

      掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

      お問い合わせはこちら

      会社概要

      Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

      会社概要はこちら
      SDGsのロゴ
    • 産業と技術革新の基盤をつくろう
    • 人や国の不平等をなくそう
    • 住み続けられるまちづくりを

    Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

    ©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved