企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。
2020年に代表含む3名のメンバーで設立致しました。創業1年目、持病のある方からの就業条件の相談に十分なサポートができなかった経験が、「誰もが働ける環境を作る」という使命感を芽生えさせました。これを機に、職業紹介業を開始し、多様な業界の企業との提携を進めることで就業選択肢を拡充しました。
また、2024年からのWEB広告事業本格展開により、採用支援や採用手法の多角化にも力を入れています。本社メンバーや、各スタッフさんの努力が評価され、「ベストベンチャー100」や「SalesNow成長企業セレクション2023」「SalesNow成長企業セレクション2024」に選ばれる成果を上げています。

御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えてください。
弊社の強みは、SNS広告やWEB広告を駆使し独自のノウハウを活用した圧倒的な集客力とそのターゲティング能力です。若手人材からスキルのあるミドルレイヤー層等、企業のニーズに合わせた集客とマッチングを得意としています。また派遣スタッフのキャリアアップを支援する人材紹介モデルも手掛け、長期的なキャリア形成をサポートする環境を整えています。現在は全事業に共通して次世代を担う若手人材のキャリア支援に注力していますが、ハイクラス層や専門スキル層、高齢者やハンディキャップのある方々も働きやすい社会を実現する為の事業モデル・ブランドを多角的に展開し「全ての頑張る人の後押し」が出来る企業を目指しています。

御社が考える地方創生・SDGsについて
御社が考える地方創生・SDGsについて教えてください。
弊社では、本社所在地の横浜市を本拠地とする「Jリーグ横浜FC」をスポンサードしております。当クラブは地元に根ざしたチーム運営を行っており、少年少女へ向けた無料スクールの実施等を用い【健康と福祉の増進や、質の高い教育、ジェンダー平等(主に目標3,4,5】等において、積極的に取り組まれております。それらに強く共感し上記の向上・達成を後押しすべくパートナー(目標17)として、まずは横浜市の地域から地域貢献をしたいと考え実施しております。また全事業を通し、企業様へ労働環境や募集内容の改善・向上提案を行う事で8番の「働きがいも経済成長も」を実現し、頑張る人が活躍できる社会に近づけるよう努めております。

企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。
弊社では、中途採用において学歴や経験、年齢を一切の不問とし「どんな方でも活躍できる会社」を目指しております。特に若い世代が活躍する職場で、平均年齢は28歳、メンバー20人中7名が女性で、9割が未経験からスタートしています。業務委託やアルバイト等働き方も柔軟に多様化しています。イチから育成するノウハウが整っており、安心して就業していただけるよう、働きやすい環境を整えています。子育てやプライベート充実のために全社員早上がりが可能で、2024年度の年間休日数は128日と平均よりも多く、多種多様な人材、女性目線での働きやすさも重視しています。

ひとを知る

代表取締役
前田 牧人
大学卒業後、株式会社マイナビに入社し在籍中の4年間で営業としてジュニア新人賞、新人賞、プレイヤー賞2回と全ての年度にて全社表彰を受け、2020年にLAPI-Staff株式会社を設立。「頑張る人が活躍できる社会を作る」為に、人材派遣事業から始め、職業紹介、WEB広告事業と展開。創業5年で年商10億円を達成し、あらゆる採用課題を解決できる総合人材カンパニーを目指し売上100億円へ向け事業を拡大中。
SDGsへの取り組み
- 【4】各クライアント様と協力をして、研修制度や労働環境の最適化に努めております。
- 【8】クライアント様に対し、適宜労働環境や募集内容の改善・向上等のご提案をしております。
企業プロフィール
企業名 | LAPI-Staff株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1番地8日石横浜ビル9階 |
創業年 | 2020年創業 |
代表者 | 代表取締役 前田 牧人 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | リンクはこちらから |
企業ロゴ | ![]() |