江ノ島タクシー

地域の身近な交通機関として、常にチャレンジし続ける

弊社は身近な交通機関としての安心・安全を第一に、タクシー業・貸切バス業を通じて地域のお客様の生活の一助と社会貢献を目指す企業です。

企業のこれまでとこれから

御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。

弊社は昭和27年(西暦1952年)に景勝江ノ島を有する湘南海岸に本社を設立いたしました。初代社長が戦時中に通信隊に所属していた経験を活かし、業界でもいち早く無線システムを導入し、現在のGPSを利用した自動配車システムへ移行したのは、法人としては全国初です。また2002年に施行されたタクシー規制緩和では、業界全体で安心安全なタクシー事業が危ぶまれましたが、規制緩和以降も絶対の安全を維持するために、車両の点検は自社ではなくディーラーに出すなど、毎月の厳しい定期点検を実施しております。近年では多種多様なアプリ予約や決済方法を積極的に導入し、顧客の利便性向上を常に意識した経営を目指しております。

御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えてください。

江ノ島タクシーは地元に根ざした歴史と豊富な経験があるタクシー会社で、タクシー・ジャンボタクシー・福祉タクシー・マイクロバス・小型観光バス・中型バスなど、お客様のご利用シーンに合わせて最適な車両をご用意できるラインナップの多さは弊社の魅力の1つです。
観光向けのコースについてご相談いただくこともでき、湘南の魅力を最大限に楽しんでいただけます。さらに接客の質にも力を入れており、お客様に安心と満足を提供できるよう地元ならではの温かいおもてなしで乗務員一同、日々努力しております。決済方法もQRコード決済などをいち早く取り入れており、さまざまなお客様に合わせたサービスを提供しております。

企業から見た地域の魅力について

御社から見た神奈川地域の魅力について教えてください。

四季折々の美しい風景に多様なアクティビティ、季節ごとのイベント、そして温かい地元の人々。湘南 江の島の風景は春の桜・夏の海・秋の紅葉・冬の夕焼けなど、どの季節も訪れる人々を魅了します。
サーフィンや海水浴はもちろん、さまざまな工夫を凝らした展示が人気の新江ノ島水族館や、少し足を伸ばせば鎌倉の大仏をはじめとする歴史ある神社仏閣を観覧できるなど、江の島には文化性に富んだアクティビティを楽しめるスポットがたくさんあります。観光時期としてはやはり夏季が人気ですが、冬季の目玉には関東三大イルミネーションの1つである「湘南の宝石」があり、季節問わずさまざまなイベントに力を入れています。

企業が求める人材像について

御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。

弊社は、『お客様が親しみやすく』、『丁寧かつ迅速』な人材を求めています。
タクシー乗務員とはさまざまなサービス業の中で、お客様との距離が最も近い職業だと考えております。そのため乗務員の言動・運転・態度にお客様の満足度は大きく変わってきます。
そのため、弊社ではタクシーとは『お客様に感動をあたえる移動空間』であるという意識と向上心を常にもっていただきたく、全社員には接客技術の研修や事例研究等を通じて指導教育に取り組んでおります。「とりあえずタクシー乗務員にでもなるか」という考えではなく、本気でお客様のことを想うサービスを追い求める方からの募集を心よりお待ちしております。

ひとを知る

代表取締役社長
飯森均

大学卒業後、先代が経営する江ノ島タクシー株式会社に入社。タクシー乗務員・配車システムなど、現場や本社業務の様々な部署を経験し、代表取締役社長に就任。規制緩和や人口減少などタクシー業界にとって冬の時代が続くなか、時流に対応した経営で常に新たな道を切り拓いてきた。地域の身近な交通機関としての社会的役割を常に意識し、安全安心なタクシー会社を永続的に次世代へ繋いでいく為、日々邁進している。

SDGsへの取り組み

  • 【8】地元住民の移動をサポートし、湘南の観光客増加に貢献いたします。地域に根差した安定企業で、長く働ける環境です。
  • 【11】高齢者からお子様まで、移動手段を多角的にサポートしております。
  • 【12】お客様の声を大切に、安全・安心な移動手段とより良いサービスを提供することで信頼される企業を目指します。

企業プロフィール

企業名江ノ島タクシー株式会社
所在地251-0035
神奈川県藤沢市片瀬海岸1丁目10番14号
創業年1952年創業
代表者代表取締役社長 飯森均
事業内容
  • 一般乗用旅客自動車運送事業
  • /一般貸切旅客自動車運送事業
  • /旅行業者代理業
WEBサイトリンクはこちらから
求人応募ページ江ノ島タクシー株式会社 採用サイト転職道イーアイデム正社員
企業ロゴ

その他の選出企業

企業一覧へ戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved