日免オートシステム

「まごころを、感動に」

私たちは、常にお客様の立場に立って物事を判断し今、何を求められているのかをいち早く感じ取ってまいります。そして、心からのサービス精神と感謝の気持ちを忘れない企業となります。

企業のこれまでとこれから

御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。

弊社は1964年にレンタカー事業を取り扱う会社としてスタートいたしました。その後、本州の大手レンタカー企業が北海道に上陸しはじめ、企業としての存続を考えた際に、お客様との何気ない会話からそのマイカーのメンテナンス等に着目して修理から販売まで自社で行うサービスを開始いたします。そして、小さな軽自動車から大型トラック、タイヤショベルのような建設機械を含む働く車や、道内でも類を見ない種類の高級輸入車修理を手掛けるなど、ありとあらゆる車に関する修理・板金塗装・レンタカー・福祉車両・損害保険といったすべてのサービスを提供し続け、お客様に「クルマの事で何かあれば日免さん」と言っていただけるほどに成長いたしました。お客様の要望を形にすべく店舗展開を続け、現在では札幌北区を中心に約10店舗、道内にて全24店舗展開しております。

御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えて下さい。

お客様のもしものトラブル・メンテナンスに備えて、最新の技術を常にリアルタイムで更新している点において弊社の強みであると考えます。例を挙げると、当社の板金塗装工場では工場内レイアウトを独自に考案し作業効率を上げ、高級輸入車各メーカー(フェラーリ、テスラ、BMW、マセラティ、ジャガー他)から認定を取得しています。販売・メカニックともに、業務に関する勉強会などを定期的に開催しており、今後もおもてなしの精神でサービスと技術の双方を磨き上げてまいります。
さらに地域ならびにお客様のことをよく知るために地域密着型の経営も推進しております。知識のみならず地元の方の信頼なくして経営は成り立たないと考えており、弊社では夏の間地域の清掃活動を行っております。
週1回、店舗周辺のごみ拾い活動をおよそ20年継続しておりますが、行き交う地元の小学生や近隣にお住まいの方と挨拶を交わすことのできるこの時間は、この地域で、この土地で仕事ができているという日頃の感謝を伝えられる貴重な時間です。また、地域に根ざす企業として、近隣校の職場体験および弊社工場の見学などの課外活動も積極的に受け入れております。弊社の理念にあるように、社員一人一人が車を通じてお客様に安心・安全を提供していきたい!というのは、弊社の変わらぬ姿勢です。そして、2022年3月にはSDGs宣言を策定し、職場の多様性確保や環境配慮型経営の実践を行い持続可能な社会の実現に向け、積極的な取り組みを行っております。

企業から見た地域の魅力について

御社から見た北海道地域の魅力について教えて下さい。

人助けの精神が強いことが北海道民の特徴と感じます。冬の雪の積もった道だと、車がはまって動けないことが北海道ではよくあります。こうした際は皆で車を押して助けあうのが、私が車を持つ前の幼い頃からずっとありふれていた日常です。そのため、社内においても働いているメンバーの誰かが忙しそうにしていれば別の誰かが助けるなど、互いに助け合う精神が北海道の自然環境のなかで身についております。札幌市は、北海道のなかでも主要都市の地位を確立しているため、転勤でこちらに越してくる本州の方が持ち寄った文化とのパイプ役を担っております。このように、北海道には昔から根付いた古き良き文化と、道外から入ってくる多様な文化が入り交じった魅力溢れる地域です。

企業が求める人材像について

御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。

弊社では、あらゆる物事に興味関心を寄せられる人に仲間になっていただきたいです。車に興味がある、人に興味がある、そうした好奇心が最終的にお客様へのより良いサービスにつながると考えております。具体的には傾聴力・共感力・提案力などの寄り添う力が挙げられます。社員教育として様々な媒体を用いたセミナーも開催し、従業員の「気づき」を得られる機会を増やしております。そして、これからの人生を楽しくしたいと思っている方も望ましいです。プライベートも仕事もどちらも一生懸命になれる方は、プライベートのみならず自ずと仕事も充実してくることでしょう。また、弊社は社長との距離が近いことも特徴であり、社員の声を会社の経営に活かすべく定期的な全社員を対象としたアンケートのほか、各拠点を定期的に代表自ら巡回に向かい従業員の頑張りを評価しております。弊社では、適材適所を見極めて従業員全員が輝ける場所を提供できるようこれからも制度改革に努めてまいりますので、興味のある方はぜひご応募ください。

ひとを知る

代表取締役社長
安部雅夫

先代がレンタカーを中心に築いてきた会社で、代表取締役社長に就任。引継ぎ当初は市内に5店舗だった事業規模を、現在は道内24店舗で自動車に関する様々なサービスが提供できる組織へと成長させてきた。クルマを通じてお客様に感動を提供するというポリシーは昔から今も変わらず、時代の変化に柔軟に対応しながら変革を続けている。

企業プロフィール

企業名日免オートシステム株式会社
所在地002-8041
北海道札幌市北区東茨戸1条1丁目8番5号
創業年1964年創業
代表者代表取締役社長 安部雅夫
事業内容
  • 自動車販売
  • /自動車整備・修理業
  • /保険代理店
WEBサイトリンクはこちらから
求人応募ページ日免オートシステム株式会社 採用ページマイナビ2024リクナビ2024ジョブキャリ北海道2024
企業ロゴ

おすすめ企業

企業一覧へ戻る

本気で地域のことを想っている。本気で地域の未来のために活動している。その想いを、その活動を、「地域貢献」という4文字で終わらすなんてもったいない。本気の地域貢献にこそ、目に見える証が必要だと、私たちは考えました。 それが、「地域を代表する企業100選」です。その地域で雇用創出をしているか、地域住民に愛されているかなど厳正に審査し各地域エリアで100社だけが選ばれるブランド認証です。 その証をホームページや名刺に掲載してPRできるだけではなくインタビュー記事や他地域の代表企業とのビジネスマッチングまで行えます。 さぁ、地域の顔から、日本の顔へ。本気で地域を支えている企業を、本気で応援します。

  • A地域コミュニティに積極的に参加するなど、社会活動に会社を挙げて取り組んでいる
  • B地元の名産や地場産業と言われるビジネスに携わっている
  • C若手の育成に力を入れている
  • D他社にはない独自の技術やビジネルモデルを持っている
  • E成長マーケットで事業をしている
  • F地域平均よりも高い給与水準を実現している
  • 牧瀬 稔
    関東学院大学法学部地域創生学科 教授

    民間シンクタンク、横須賀市都市政策研究所 (横須賀市役所)、公益財団法人日本都市センター研究室(総務省外郭団体)、一般財団法人地域開発研究所研究部(国土交通省外郭団体)を経て、2017年4月より関東学院大学法学部地域創生学科に勤務開始。専門は自治体政策学、地域創生、地域政策、地方自治論、行政学で、実践的な立場から、市区町村のまちづくりや政策形成、市町村議会の議会政策にかかわっている。

  • 勅使河原 隆行
    千葉商科大学人間社会学部 教授

    ソーシャルワーカーに関する研究を進め、2014年に千葉商科大学人間社会学部教授に着任。現在は大学生が主体となって地域活性化に向けた取り組みを行うゼミを開講している。

  • 長山 宗広
    駒澤大学経済学部現代応用経済学科 教授

    横浜国立大学大学院環境情報学府博士後期課程を修了し経営学の博士号を取得。信金中央金庫総合研究所、中小企業総合研究機構などを経て、2007年より本学経済学部准教授。2013年より現職。日本中小企業学会理事や日本地域経済学会理事長、さわやかリサーチフェローや中小企業産学官連携センター(JCARPS)副理事長などに就いている。中小企業診断士として経営コンサルティングも手掛けている。

  • 西山 巨章
    大正大学地域創生学科 教授

    専門分野は、地域金融・財政・地方創生。財務省勤務時代に金融機関に対する検査・監督業務や予算作成業務のほか内閣府から和歌山県美浜町役場に派遣され、地方創生活動に取り組んだ経験から、金融と地方創生との関わりについて研究している。2022年4月には内閣府より、地域の活性化に向け意欲的な取り組みを行おうとする自治体および団体等に対して、地域おこしのスペシャリストとして地域活性化に向けた指導・助言を行う「地域活性化伝道師」に任命され就任。

  • 企画名

    北海道を代表する企業100選

  • 企画内容

    北海道を代表する企業100社を取り上げ、代表インタビューや事業紹介などを掲載

  • 応募資格
    • 北海道エリアを愛していること
    • 本社所在地が北海道エリアであり、その地域に納税していること
    • 公序良俗に反しない事業及び企業体であること
    • 北海道エリアの住民に愛される企業であろうとすること
    • 原則黒字企業であること ※ただし戦略的投資による赤字の場合はこの場合に限らない
    • SDGsへの取り組み、もしくは地域貢献活動を行っていること
北海道トップに戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved