企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えてください。
1971年宝塚市小林にて3社の代表が集まって株式会社三幸住研を創業し、初代代表取締役に福原壽一が就任したのが弊社の始まりです。1983年には豊中市柴原町に本社を移転し、2001年に2代目代表取締役に福原博が就任。その後、2010年豊中市桜の町に本社を移転し、2015年に3代目代表取締役に福原昌樹が就任いたしました。建売建築からお客様のニーズに合わせて建築する注文住宅へと事業をシフトし、同時に不動産仲介をスタートします。これにより、建築と不動産の両方を自社にて扱うことができるようになり、土地探しから施工まで自社にて対応可能にいたしました。2023年には、株式会社三幸住研より屋号をSANKO Co .,Ltdに変更。住宅建築でのノウハウを活かし倉庫・工場・店舗・事務所などの非住居建築にも進出しております。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えてください。
弊社は建売から注文住宅まで木造住宅建築中心に事業を行ってきたが、近年ではこれまでのノウハウや新しい技術を取り入れ、重ねて不動産の情報や知識を生かし、非住居建築に注力し倉庫・事務所・工場など大開口建築を木造で実現することで、コストカットや工期短縮やその他これまでになかったご提案をしております。事業用建築に絶対的な自信があります。弊社の強みは、木造構造を活かした大開口の倉庫や、木の良さを最大限に引き立てた店舗や事務所の建設です。クライアントのニーズに応じた柔軟かつ革新的な提案が可能であり、これにより市場での競争力を強化しております。今後も技術の向上と新たな建築プロジェクトへの挑戦を通じて、更なる成長と発展を目指します。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た北摂地域の魅力について教えてください。
北摂は魅力あふれるエリアです。都市の利便性と自然の調和が魅力で、商業施設やグルメ街、歴史的な名所が点在します。広大な自然公園や美しい桜の名所もあり、四季折々の風景が楽しめます。文化的なイベントや地域の祭りも盛んで、地元の活気あるコミュニティが魅力の一翼を担っております。弊社がある豊中市は、ビジネスと生活地域の調和がとれた活気ある市です。商業施設地域と人々が日々生活を育む地域がバランスよく、利便性の高いことも魅力です。駅から離れた場所で、隠れた名店を発見することも楽しみの1つです。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えてください。
現場監督経験者・施工管理資格保持者・住宅建築から非住居まで広く扱うため、常に学ぶ意識のある人材を希望いたします。年齢に制限は無く、65歳以上であってもリーダーシップとチームワークが求められる現場のため、経験者であれば大歓迎です。非住居系を扱ったことが無い方でも大丈夫です。解らないことは先輩【73歳】に質問できる環境です。住居や非住居の新築以外にもリノベーションやリフォームも対応していただきます。ご興味があれば、ぜひお気軽にご応募ください。
ひとを知る
代表取締役社長
福原昌樹
京都産業大学法学部卒業後、建築金物製造販売会社を経て2005年に株式会社三幸住研に入社。施工管理職を経験し、不動産部を立ち上げ土地の仕入れに注力する。建築と不動産の知識を持ったごく珍しい人物である。2015年に代表取締役に就任し、双方を融合させて他社ではできないことを提案実行している。不動産協会では役員を務め、地元のボランティア団体でも尽力している。
SDGsへの取り組み
- 【9】建築に携わる人の技術、知識の向上に努め、人間力を高め地域社会への貢献を目指します。
- 【12】倉庫や事務所、工場をRC造や鉄骨造から木造に変えることで、炭素排出量を60%から75%カットを実現しております。
- 【13】太陽光発電、蓄電池など消費エネルギー削減を促進し、地球温暖化対策へ貢献します。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社三幸住研【SANKO Co .,Ltd 】 |
---|---|
所在地 | 〒560-0054 大阪府豊中市桜の町3丁目6-7 |
創業年 | 1971年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 福原昌樹 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | |
企業ロゴ |