035
GREENJUNCTION

“フルーツ王国“紀の川市から安心・安全な物を全国・世界に届け、農業の可能性を引き出したい。

無農薬・低農薬にこだわり、出来るだけ農薬・化学肥料を使わず“有機栽培“を心がけております。栽培するにあたって致し方ない農薬散布もありますが、どれだけ農薬の使用量を減らすことができるかを常に考え、散布するものも有機JAS認定を受けた農薬にするなどこだわりを持って大切に育てております。弊社は小さな地域“龍門“から全国、そして世界に農業の無限の可能性を伝え、そして“子供達に食の未来を“を理念としてこれからも取り組んでまいります。

企業のこれまでとこれから

御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。

GREEN JUNCTION株式会社は平成29年9月1日に設立しました。しかし、設立2日目に個人で農業をしていた際の税務調査が入ったことで250万円ほど支払い、さらにその翌月には非常に大きな台風が和歌山に直撃し、当時蒔いていた玉ねぎ3,000坪分の種が全て流されてしまったことで2,000万円、そして突風の被害で破損した小型ハウスの修理費200万円を一気に損失いたしました。しかし、もうダメだとは一切思いませんでした。なぜならば、今も支えてくれている妻と当時6名の従業員の方々が、会社を支えると誓ってくれたうえで弊社はスタートしたからです。従業員の平均年齢が18歳と若く、農業に関心もあり真面目で素直な子ばかりだったため、なんとしてもこのGREEN JUNCTION株式会社を大きくしたいという思いから、借り入れを起こし再度農業ができる体制にまで戻しました。その後も様々な困難を乗り越え、無事に借り入れも返済し、令和5年現在6期目で年商5,000万円を超えるまでに登り詰めることに成功いたしました。

御社の現在の事業の強み・特徴これからの展望について教えて下さい。

やはり無農薬・低農薬が弊社の強みです。最近では無農薬・低農薬の果物や野菜が当たり前になってきておりますが、弊社では10年以上前から無農薬・低農薬に力を入れており、今でも“どうすればより良くなるか“を常に考えながら栽培しております。こうした努力もあり、弊社は無農薬・低農薬に目を向けていただくことが多いですが、ご用意できる野菜・果物の数にも自信があります。「従業員が2人しか居ないのにどうして?」と疑問を抱かれる方も多くいらっしゃるかと思われますがそれは、弊社の農業の方針に賛同し、同じ作り方で栽培してくださっている農家さんのおかげです。そのため、一度に大量のご注文をいただいても対応可能となっており、有難いことに全国各地からご注文をいただいております。これからも、全国にとどまらず広い視野を持ち、世界に向けて弊社の果物・野菜をお届けしてまいりたいです。

企業から見た地域の魅力について

御社から見た和歌山地域の魅力について教えて下さい。

紀の川市は、なんといっても関西随一の“フルーツ王国“!年中を通して様々なフルーツが栽培されているというところが魅力です。紀の川市のフルーツ栽培に適した温暖な気候とほどよい雨量が、フルーツの持つ本来の味を引き立てます。また、周周辺が山に囲まれているため平地だけでなく、傾斜のある山での栽培など多種多様な栽培方法を可能にしている地形のため、種類問わず様々なフルーツが収穫できます。最近では、若手の農家も少しずつ増加しており、担い手がいなくなった田畑を若手農家が借りて作物を栽培し、畑が荒らされることのないよう有効活用していくという流れがこの地域において徐々に出来上がってきております。

企業が求める人材像について

御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。

農作業というのは、夏は非常に暑く、冬は手が悴むほどに寒いです。そのため、体力があり力に自信がある方を募集しております。社会になかなか馴染めない方、図らずも道を踏み外してしまった方であっても大歓迎です。社会の受け皿は昔よりも改善されているとはいえ、やはりまだまだ足りておりません。そのため、こうした方々が社会に出るための第一歩を踏み出せる環境を創っていきたいと弊社は考えております。ダンボール折りや、梱包作業など力の要らない作業ができる方も農業の仕事になくてはならない存在のため、女性の方も大歓迎です。興味をお持ちになった方は、ぜひ一度お問合せください。

ひとを知る

代表取締役
田村享也

1989年2月5日生まれ、和歌山県紀の川市育ち。当時、アルバイト先であった農園の社長に連れられて初めて市場に行った際に、農業とは農作物を作れば作るほど沢山お金が増えるが、サボればサボった分だけ収入は減る非常に正直な仕事であるということを痛感し、農業に目覚める。その度、2年間農業の修行をし、独立を果たし現在のGREEN JUNCTION株式会社を設立。

SDGsへの取り組み

  • 【3】農薬を出来るだけ使わないようにすることで、人体に影響が出ない物作りをしております。
  • 【7】農薬を出来るだけ使わないようにしているため、機械を動かすガソリンや土壌汚染を抑えております。
  • 【12】生産した以上は廃棄を出さず、低価格でお客様に提供したり、6次産業に使用したりと無駄の削減を徹底しております。

企業プロフィール

企業名GREENJUNCTION株式会社
所在地649-6561
和歌山県紀の川市荒見403-3
創業年2017年創業
代表者代表取締役 田村享也
事業内容
  • 農業
  • /販売
  • /営業
WEBサイトリンクはこちらから
求人応募ページ
企業ロゴ

おすすめ企業

企業一覧へ戻る
MadeInLocalのロゴ

    お問い合わせ

    掲載依頼・取材依頼・Made In Localシリーズおよび地域を代表する企業100選についてのお問い合わせ等、承っております。まずはお気軽にご相談ください。

    お問い合わせはこちら

    会社概要

    Made In Localは、株式会社IOBIが運営する地方創生メディアです。弊社では現在、事業拡大につき、新卒・中途ともに積極的に採用活動を行っております。 ご興味のある方はぜひご一読ください。

    会社概要はこちら
    SDGsのロゴ
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 住み続けられるまちづくりを

Made In Localは地方創生メディアの運営を通して地域の産業振興や地域間格差の是正に取り組んでおり、「産業と技術革新の基盤をつくろう」・「人や国の不平等をなくそう」・「住み続けられるまちづくりを」の3つのSDGsのターゲットの実現を目指しています。

©︎ 2024 株式会社IOBI all right reserved