
松田菜々子

店名 | Happy Country Chalk&Design Studio |
---|---|
住所 | 大阪府和泉市唐国町2-7-19(和泉アトリエ)[本部] 大阪府和泉市唐国町1-9-26[体験レッスン] |
交通アクセス | 泉北高速鉄道「和泉中央」駅より徒歩10分 |
電話番号 | 080-3765-8646 |
営業時間 | 生徒様に合わせてご対応 |
定休日 | 不定休 |
取材日 | 2021年10月8日 |
リンク |
クーポン | |
---|
芸術の秋にチョークアートを
こんにちは。「あれ、秋あったっけ?」と毎日思って過ごしております、女子大生ライターのななこと申します。秋といえば皆さんは何を思い浮かべますか?? 食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、芸術の秋、、、。
そう、芸術の秋!!ということで、(少々強引だったのはお許しください笑)今回は、9月に現在の場所に移転したばかりのチョークアート教室、“Happy Country Chalk&Design Studio”をご紹介します!!!
教室の中へ入ると、たくさんの作品が次々と目に飛び込んできます(^^)
どれもこれも素晴らしくて…!!
「私もこんな作品を描いてみたい!」と思えるものばかりです♪
かわいすぎる~♡
動物もお花もお野菜も虫も…!
どこを切り取っても可愛いです♡
こんな素敵な作品を描いてくださったのは、「Happy Country Chalk&Design Studio」で講師をされている泉谷さん!
泉谷さんは、過去に広報のお仕事をされていた際、色について学ぼうと思ったことがきっかけでチョークアートに出会われたそうです!
すべてが手作りであることから感じられる温かみ、少し色が違ったりして全く同じものは作ることができないという奥深さなどに魅力を感じたのだと教えてくださいました✿
「あれも描いてみよう、これも描いてみよう」としているうちに教室を開いてしまった…!とのこと!
色に関する勉強の1つだったチョークアートにそんなにものめりこめるなんて、運命の出会いだったんだろうなと勝手に想像してしまいます・・・!
泉谷さんが語ってくださったのは、「楽しくチョークアートを続けてもらいたい」という思い。
絵が得意な人も、そうでない人もできる限り楽しく通うことができることを教室のコンセプトにされているそうです!
絵の才能が0に等しい、そんな私でも楽しく通うことができるアート教室なんて最高です!!♡
チョークアートとは?
「そもそも、チョークアートって何?」と思われている方も多いのではないでしょうか? 私もとっても気になったので、お聞きしてきました(^^)
チョークアートは、オーストラリア発祥のアートなのだそう!
ブラックボードの上にオイルパステルと指を使って絵を描いていく、というとても素敵なアートです♪
飲食店のウェルカムボードとして使用されているのを見たことがある方も多いのではないでしょうか??
見てください!!色鮮やかで温かくて…!実はブラックボードも、木にペンキを塗って手作りなんだとか!
全てを手作りで行うことで、自分の作品に愛着がわくこと間違いなしです!
出来上がった絵にコーティングを施すことで、学校の黒板などとは違い、消えない作品になるそう!
自分が愛情を込めて作った作品が消えないというのは、とっても嬉しいですよね♪
レッスンの基本情報
ここで、1番重要なレッスンに関する基本情報をお伝えします!
【時間】
基本的には10:00~18:00ですが、生徒様に合わせて時間外対応も可能だそうです。曜日も生徒様に合わせて決められており、決まった定休日、レッスン日は設けていないそうです。仕事や学校の予定が不確定でも通い続けられていいなと思いました!
【体験】
大人は60~90分/2,500yen+tax、こどもは30~60分/1,500yen+taxでできます!チョークアートを初めてするという方にとっても良心的な価格でうれしいですね。1度に約4名が同時に受講可能なので親子や、お友達同士で体験に来られることも多いのだそう。60分~90分という時間なので、友人たちと昼食を食べてから夕食まで何をしようというときにもちょうどいいですよね!!
レッスンは、電話またはメールで予約可能です!今では、単発で体験に来られる方から、販売などができるようになる資格の取得に向けて通われる方、長い方だと8~9年間月に1回のレッスンを休まずに通われている方までいらっしゃるそうです。
泉谷さんのチョークアートとの出会いがきっかけで、たくさんの生徒様との出会いや、生徒の方々がチョークアートと出会い、人生が豊かになるお手伝いをしていると考えると…素敵すぎます!!
資格取得
先程少し触れたのですが、販売などができるようになるチョークアートの資格を取得するために通われている方もいるそうです!
資格の取得のためにはキットの購入が必須!
また、所要時間に個人差があるため、かかる費用もそれに伴って変動します。
【初級】
2,200yen/hで、基本2h~なので最低4,400yen~
チョークアートの基本を学ぶコース
【中級】
2,200yen/hで、基本2h~なので最低4,400yen~
自宅で自分で描けるようになることを学ぶコース
【上級】
3,100yen/hで基本2h~なので最低6,200yen~
実際に作品を販売できるよう技術を磨くコース。初級、中級とは違い上級では実務に近いような課題をこなす必要があります。
作品を作るだけではなく、ギャラリーを借りて「作品展」をすることもあり、希望する人は自分の作品を展示できるそうです!!
自分が作った作品を、自分だけが見るのではなく多くの方に見てもらえるのはめったにない素敵な機会ですよね~!!
そのほかにも、ウェルカムボード、チャームやペンダントなどのチョークアートアクセサリーの「オーダー制作」をお願いすることが可能です(^^)/
全く同じものは作れないチョークアートならではの唯一無二のボードやアクセサリー、考えるだけでわくわくします!!
思わず手に取って、気がついたらレジまで持って行ってしまいそう…♡
Happy Country Chalk&Design Studioの泉谷さんは、今後も「楽しくチョークアートに関わってもらいたい」という思いを持ち続け、地域のイベントへの参加などもしてみたいと語ってくださいました!
素敵なチョークアートに地域イベントでも出会える日、とっても待ち遠しいです♡
大阪府和泉市にある“Happy Country Chalk&Design Studio”は、鮮やかな色彩と手作りの暖かさで心を豊かにしてくれること間違いなし!
ぜひ一度行ってみてくださいね(^^)/
最後まで読んでくださった皆さんへ、お得なクーポンがあります!
【体験レッスン200yenオフ+ポストカードプレゼント】
是非このクーポンを利用して楽しく体験してくださいね~!!
店名 | Happy Country Chalk&Design Studio |
---|---|
住所 | 大阪府和泉市唐国町2-7-19(和泉アトリエ)[本部] 大阪府和泉市唐国町1-9-26[体験レッスン] |
交通アクセス | 泉北高速鉄道「和泉中央」駅より徒歩10分 |
電話番号 | 080-3765-8646 |
営業時間 | 生徒様に合わせてご対応 |
定休日 | 不定休 |
取材日 | 2021年10月8日 |
リンク |
クーポン | |
---|