企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
会社設立当初は映像制作を一人で行っていました。当時、人が喜んでいる姿に感動し、制作業を立ち上げました。しかしそこで感じたことは、制作委託という形では、お客様の顔が見えないままで制作、修正を繰り返しながら進行させ、それが工場状態になっていたということ。この状態では勿論いい制作ができるはずもなく、ただこなすだけの状態になっていました。
現在のスローガンとなる「すべては歓声と感動のために」は、お客様から直接、ご相談を伺い解決させる制作を行うこと。頼られる会社へと進化していく事が必要と感じ、企画の力をつけ、全ての制作力を持つ会社へと、方向をシフトしました。

御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
一社完結の力をもち、結果を必ずだしお客様から頼られる企業になります。
課題を解決企画力と、想定を超えるクリエイティブ、制作物から結果を得る、
この3方連携が社内潤滑され、お客様からの信頼を獲得します。
その背景では制作メンバーで感動を分かち合い「仲間」の力を信用し日本だけに止まらない企業に成長させます。

企業から見た地域の魅力について
御社から見た兵庫地域の魅力について教えて下さい。
神戸は景色、空気、食、人全てにおいて神戸の雰囲気があり、クリエイティブには素敵な環境であります。
クリエイティブは周りの環境によって制作する発想や思考、は影響されると考えていることから、この地を本拠地としていることを光栄におもっております。またクリエイティブ都市としてもっと世界にも発信していけるように、自らの力を追力できるようにと今後は考えております。

企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
自由である環境だからこそ、自分に厳しく、目標以上の結果を達成できる力を養っていきたい方
将来のビジョンをしっかり持ち、まず行動し、皆で壁を乗り越えていく力をもっている方
何かで一番になりたいと考えている方
人生のうち半分は仕事。その仕事をめいいっぱい楽しみたいと思っている方

ひとを知る

代表取締役社長
新井 陸王
★「陸王」という名前に負けない人生創りにこだわっている 会社設立までは車販売、飲食とさまざまな経験と失敗をくりかえした。2010年に趣味であってスノーボードの映像を創り始めたことをきっかけに制作したものが多くの完成を生みまた一緒に作った仲間と感動を分かち合えることの素晴らしさにこれを事業にする。制作(映像、デザイン、WEB)すべてを独学で学び多くの企業ジャンルの実績を持ち、内情把握をしている。
企業プロフィール
企業名 | 株式会社AVII IMAGEWORKS |
---|---|
所在地 | 〒651-0082 神戸市中央区小野浜町1-4 デザイン・クリエイティブセンター神戸203 |
創業年 | 2016年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 新井 陸王 |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | リンクはこちらから |
企業ロゴ | ![]() |