企業のこれまでとこれから
御社の創業から現在に至るまでの歴史について、転換点となった出来事を含めて教えて下さい。
弊社2005年12月に設立致しました。最初は下請け仕事で箱折りや組仕切りなどの軽作業を行っておりましたが、大手段ボールメーカー様よりお声がかかり、段ボールの製造が始まりました。主に農協関係の製造を行っておりましたが、2013年から、弊社独自で営業展開をし、お客様の獲得に繋がっております。今では、企業様、農家様からたくさんのオーダーを頂いております。また2021年からは「ねこもふ」(※猫ちゃん専用段ボール製品)を立上げ販売しております。ネット販売にも力を入れており、段ボール製品の家具等も製造しております。
御社の現在の事業の強み・特徴やこれからの展望について教えて下さい。
弊社の強みは何と言っても1枚からでも製造できるところです。他社様であれば、まとまった枚数がないと販売して頂けないと言うことがありますが、弊社では大なり小なり1枚から製造可能で対応しております。また大型車から軽車両までありますので、フットワークが軽い所も強みの一つです。またお客様の理想を現実にするために完全オーダーメイドでの製造も行っております。段ボール製品も完全日本性のため安心してご利用頂けます。猫ちゃんグッズも手作業にて製造しておりますので、お客様からもあたたかいお言葉を頂戴しております。
企業から見た地域の魅力について
御社から見た和歌山地域の魅力について教えて下さい。
和歌山県と言うところは、山・川・海と自然が豊かな所です。フルーツ王国とも言われている程たくさんの種類の青果物があります。なかでも、南高梅や有田みかんは前国でも有名です。山椒は和歌山県で日本一の出荷量で自慢できるポイントです。また、海があると言うことで勝浦のマグロも有名で他府県からマグロを食べに来られる方もたくさんおります。和歌山の動物園と言えば、アドベンチャーワールド。パンダ目当てのお客さんでいつも賑わっております。世界遺産もあり、観光地ともして知られている和歌山。魅力がありすぎて困ってしまいます。
企業が求める人材像について
御社に応募していただきたい人材像について、具体的に教えて下さい。
年齢は関係ありません!!現在、若い従業員からシルバーまで幅広い世代がおります。会社のモットーは「楽しく仕事する」なので、笑顔が溢れる職場環境を目指しております。仕事に対して前向きであれば大丈夫です。男性だけでなく、女性もたくさん働いております。段ボールを組み立てる仕事なので、もの作りが好きな方、手先が器用な方大歓迎です。男性は段ボールの製造から組み立てまで行っていただきます。経験者でなくても問題ありません。ただやる気があれば問題ありません。楽しく仕事がしたいので、笑顔溢れる人、またチームを大事に出来る方に応募して頂きたいです。
ひとを知る

代表取締役社長
濱田 ひとみ
地元、和歌山に貢献したいと言う気持ちで会社を設立。地産地消をモットーに取り組んだ結果、売上も順調に伸びてきている。現在では、オリジナルブランド「ねこもふ」を立ち上げネット販売にて動物専用の段ボール製品を販売。完全オーダーメイドにこだわりお客様に安心・安全を届けている。
SDGsへの取り組み
企業プロフィール
企業名 | 濱田紙販売株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒649-6425 和歌山県紀の川市中井阪82番地 |
創業年 | 2005年創業 |
代表者 | 代表取締役社長 濱田 ひとみ |
事業内容 |
|
WEBサイト | リンクはこちらから |
求人応募ページ | |
企業ロゴ | ![]() |