こんにちは!ライターのみくです★

泉南市にある泉南ロングパーク(サザンストリート)にて、フリマ&古着まつり+泉州地域の名店が出店される盛りだくさんイベント運営に携わりました!

詳しくご紹介します♪


るらるマーケットの様子(石井社長)

るらるマーケット×IOBIの共同開催

2022年3月20日(日)に、株式会社HAGIが開催する「るらるマーケット」に、株式会社IOBIが共同開催という形でイベント運営に携わらせていただきました!

フリーマーケットだけではなく、飲食店や雑貨を販売するお店が軒を連ねて、60店舗以上が出店し、今回も大盛況でイベントを終えることができました!!

株式会社HAGIが取り組む「SDGs」

株式会社HAGIは、フリーマーケットイベントを通して「地方にコミュニケーションの場」を作るため、また、「リユースを広めるため」に法人設立を行い、現役大学生のみで「るらるマーケット」の企画・運営を行っています!

コロナ禍においても自分自身ができることを1つ1つ積み重ねてきた結果、地域貢献型のビジネスが生まれ、周囲からも確実に認められています。

過去の実績としては、「近畿大学ビジコンthe final最優秀賞」をはじめ、大手新聞社や地方メディアの掲載など、着実に注目されています!

彼女たちのSDGsに対する関わり方は主に「リユース」という観点です!地球の環境を守るために大量消費・大量生産の時代が終わり、必要のなくなったものも、誰かに使ってもらうという概念が大切になってきている今日において求められているイベントを運営しています。

地域との関わりを持ち続ける

もののリユースがもっと当たり前になる世の中を目指し、その活動を通して地域を盛り上げる 「るらるマーケット」。

近年では、人と人との関わりが希薄になっているからこそ、こういった活動がオフラインでも必要だと思います!

今後も各地で「るらるマーケット」を開催していくとのことですので、みなさん応援のほどよろしくお願いいたします!


るらるマーケットの様子

SDGsに関心がない方でも気軽に考えれる機会であるなと感じました。
皆さん是非、一緒に地域を盛り上げていきましょう!!!

るらるマーケット公式ホームページ

特集一覧へ戻る